琥珀について語る
鳥越一穂さんと樹脂についての動画をこれまで延々と収録し続けてきましたが、目下の課題はコーパルです。油彩画の為の画用液に使われる樹脂でも、特に描画用途ではトップクラスに重要な樹脂であるかと思われますが、しかしコーパルについて語るには琥珀に言及せずにおれないということで、琥珀についてまた長々と動画を収録しました。どれほど需要があるかわかりませんが、お付き合い頂ければ幸いです。琥珀に関しては手探りで調べつつという状況であり、まだまだ至らないところはありますが、今後も引続き調べていきたいと考えています。

■琥珀について語る#1

文献紹介をしつつ、どのような樹脂が琥珀になるのか、などについて語っております。

■琥珀について語る#2

以前入手していましたランニング処理済アンバー(琥珀)をテレピンに溶解させてみたりなどしております。

■琥珀について語る#3

昔は琥珀を火にくべて香料として使っていたという記述をみたので、試しに香炉で焚いてみたりなどしながら雑談しています。

| 絵画材料 | 11:24 PM | comments (2) | trackback (0) |
自分は琥珀ではないですが、去年アスファルタムを色々いじってる時に引火して二か月入院する羽目になりましたよ。松川さんも火には気を付けてくださいね。
| 五味 葛太郎 | EMAIL | URL | 2017/02/21 10:49 PM | UZaRPscc |

五味様
2ヶ月入院とは、大変な大怪我ですね。気を付けたいと思います。
| まつかわ | EMAIL | URL | 2017/03/05 09:07 PM | vkHyfyq2 |











http://www.cad-red.com/blog/jpn/tb.php/1326

↑上に戻る↑ <<新しい記事 : 古い記事>>
累計
本日、昨日 集計結果
  
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
  • 昔のキャンバスの木枠は意外とシンプルだったのか?
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD: