[295] まあああ。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/06/04(Mon) 22:25
管理人様、タナカレナちゃんっ。アナナスもファンーー♪
うーん。「なっちゃん」ってネームで遊びにいらしたりして♪
夏デスネ・・・ッ。油絵描きにはつらい季節になりました。
「夏場快適に描ける油絵の方法」なんてないもんですかねぇぇぇ。
今日もピンクマダー塗ってたら、だらだらーーっと流れてきて、まるでサスペンス劇場・・・・泣。仔ヤギのユキちゃんの絵なのにぃぃぃ。


[294] はじめまして 投稿者:Pappakun [関東] 投稿日:2001/06/03(Sun) 21:55
はじめまして!
Pappakunと申します。
なんとなく美術関係を検索していたらこのページにたどりつきました。
油絵の技法解説のページがあるんですね。
多少私も油絵をかじったことはあるのですが、
まだまだ・・・という感じです。
とはいえ、美術には大変興味があり、
「中村彝の芸術」という大正時代の洋画家中村彝の生涯を扱った
HPとその管理人のHPなどを開設しております。
もし、よろしければ遊びにきてください。


http://homepage2.nifty.com/pappakun/pappakun/indenakamn.htm


[293] とある雑誌で、 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/06/03(Sun) 21:30
とある雑誌で田中麗奈のインタビューを読んでいたら、最近油絵を始められたのだそうです。すると、もしかしたら、このサイトを見にくるかもしれないではないですか。そうなると、今のうちにさわやかでカッコイイTOPページにしておかなければなりません。

でも油絵をはじめて、いきなりこのサイトに来ても、なんかオカシナ連中がいると思われるだけかもしれないですね。

いや、このサイトも「油絵」というキーワードで検索したら、必ず出てくるサイトなので、もしかしたらすでに訪れているかもしれません。さらにもしかすると名前を変えて書き込みをしているかもしれません。たとえば、Bonapa氏は実は田中麗奈かもしれません。そしてルフランの画溶液について熱く語っているかもしれません。

ちなみにHPY氏には以前お会いしたことがあるのですが、田中麗奈にはあまり似ていませんでした。たぶん別人でしょう。

ああ、こんなくだらないこと書いてる場合じゃないのに。

理由はともあれ、水面下では新しいトップページの作成が着々と進行しています。今週末に公開しようかと思ったのですが、来週になりそうです。とりあえず数日後に評価版を公開します。


[292] そおっす 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/06/03(Sun) 09:29
イタリア行きたいっす。

月刊山本育夫事務所(http://www2a.biglobe.ne.jp/%7Eyamaiku/)美術品観察学会(aw-ml)MLでアーティスト・レジデンスが話題になっていました。なんか興味があるので、そのうちいろいろ調べてみたいなぁと思っています。


[291] そうですか。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/05/31(Thu) 04:48
上野に行ってきたんですか。会社は行ってないんすか。イタ・ルネ展は、中学の教科書には載ってないが、高校生の教科書には載っているレベルの有名な作品がたくさんありましたね。僕的にはピエロ・デラ・フランチェスカが良かったです。

PhotoShop Elementsを買いました。これで人並みなデザインのホームページが作れるようになるかもしれません。と言いつつ、業者に頼んだようなきれいなホームページは好きじゃないんで、そんなに凝ったりはしません。実際はテキストだけで書きたいくらいです。

ThinkPad365X、
98SEを入れましたが、思いのほか快適です。メモリ40MBついてたし。もし遅かったらアクティヴデスクトップなしのWin95にIE5でも入れてみようかと思ったんですが、もうこれで十分です。かなりお気に入りマシンになりました。文書作成の為だけなんで。


[290] 長文どりゃー! 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/30(Wed) 14:47
>2万が安いかどうかは微妙なスペックです。
あ、CPU120mghなのね。ネットとメールだけなら文句ないかも?(遅いとは思うが)
軽いのが欲しい!!!携帯に付けるヤツでもいい!結局携帯よりも重いものを鞄に入れて持ち歩くのはイヤなのじゃ。
でも、携帯につけるヤツはプロバイダが決まっていたり、パケット代が怖かったりするのでしません。まだそこまで切迫感がないかな。

ところで!
イタリアルネッサンス展(西洋美術館)http://www.nmwa.go.jp/index-j.html
ヴェネツィア展(上野の森美術館)http://www.ueno-mori.org/venezia/
に行きましたか?

どちらも入場料1,300円もするのですが、結論から言うと、質・量と共にイタリアルネッサンスは良かったです。
ちょっと今メモをなくしましたが、え"っと思うような有名どころの作品がたくさん来ていました。すごい。マザッチョ[Masaccio],ドナテッロ[Donatello],ウッチェロ[Uccello],フラ・アンジェリコ[Fra Angelico],ボッティチェリ[Botticelli],ベリーニ[Bellini],レオナルド・ダ・ヴィンチ[Leonardo da VInci],ミケランジェロ・ブオナローティ[Michelangelo Buonarroti],ラファエロ・サンツィオ[Raffaello Sanzio],ティツィアーノ[Tiziano],ティントレット[Tintoretto]などなど。

複雑な気分だったのは、ミケランジェロの「ブルータス」
……見飽きたっつーか新たな感動があんまりなかった。元受験生の哀しみ。
たまげたのはボッティチェッリ。巨大なフレスコ画なのに、全部面相でハッチングしてある。壁とか柱までも。本当は何人くらいで描いたのだろうか……。一人とは信じられない。支持体で変わっていたのは、銅板の他、象牙という作品があったこと。板絵はもちろんたくさんありました。板にテンペラ、板に油、カンバスにテンペラ、カンバスに油など。
面白かったのは、モザイクです。えらい現代的です。

ヴェネツィア展の不満は、入場料が高かった。クロークで並んだ。トイレが込んでいて並んだ。作品が少なくあまり好きではなかった。またクロークで並んで、SHOPが出口なのでなかなか出るにも出られなかった(商魂たくましいぞ)です。
逆に西洋美術館の不満は、3:30頃入場したのに、常設展が途中までしか見られなかったことです。新設とか小企画展とかたくさんあったのに。ほあ。雨でとても空いていました。(1週間前のお話です)


[289] カワチ画材 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/05/30(Wed) 06:46
画材店リンク集に「カワチ画材」様を掲載。

画材店リンク集は、近々改装して、どうにかしようと思います。

-----------------------------------

昨日は珍しくスパムな書き込みが多かったです。
あれはあれで面白いような気もしないでもないですが。
どっから、この掲示板を見つけてくるんでしょうね。

-----------------------------------

2万が安いかどうかは微妙なスペックです。Pentium120はまだしもHDD810GBというのがネックですが、ソフマップ新宿店の中古コーナーに山ほど置いてあるので、欲しかったらどうぞ。僕が買った3日後に1万5千円になってました。

ちなみに、怪しいリンク集は冗談なので、いくら2時に見ていても、リンク集は現れないので、ご注意ください。しかし、主に夜の10時〜3時くらいにかけてせっせと執筆作業をしているので、2時〜3時に見ていると、微妙に変化があって面白いかもしれません。ちなみに最近は眠りが浅いので、6時頃にも修正作業をしています。
以前は1日9時間眠らないと調子悪かったのですが、集中してると3時間でも平気なものなんですね。


[288] >中古のThinkPad(2万円)……安い! 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/29(Tue) 18:13
NHK特集で非常に話題となった、フジ子・へミングのCDを聞きました。私、クラッシックって演奏者はあまりこだわったことがないのですが、フジ子のピアノには人生を感じてしまいました。
http://homepage2.nifty.com/atsukosu/fujiko.html


[287] 素材集 投稿者:まつかわ [関東] 投稿日:2001/05/28(Mon) 08:01
最近聴いているのは、ブルックナーの交響曲第一番です。ブルックナーのかなり初期の作品なので、規模はそれほど大きくないですが、第4楽章は、何か闘う意志のようなものが感じられて好きです。

先月サイトの改装を終えたばかりですが、また大幅に全体の構造が変わります。まず、フレームを使用すると何かと不具合が多いので基本的に廃止します。サイト内検索機能を追加して、調べたい単語を検索できるようにします。

顔料のページは相変わらず途中なので、いい加減なことが書いてあります。

現在、探しているのが、岩石や鉱物などの素材集です。顔料の原石などの画像を載せたいのですが、その辺のツテが全くないので。理科系のサイトでフリーの写真などがあるサイトがあれば、教えてください。


[286] 一度、 投稿者:まつかわし [関東] 投稿日:2001/05/26(Sat) 11:57
「一度このような不安な考えをもった人間は、それが誰であろうと、まず何かこの食い違いの一つから手をつけなければならぬ。自分がたとい最も適当な人間でなくとも、ただ人間の一人でさえあるならば。結局、自分のほかにその人はいないのだ。僕はまだ年も若いし、片隅におかれた一人の異国人にすぎぬ。しかし、このブリッゲはパリの五階の下宿の一室にすわり、夜も昼も書かねばならぬのだ。僕は書かねばならぬ。書くことがすべての終結だ。(マルテの手記)」

中古のThinkPad(2万円)を購入して、それで必死に書いてます。coregaの超安いネットワークカードを購入して、ネットワーク環境も整い、デスクトップはファイルサーバー状態となりました。なぜだか、文字を書かねば気がすみません。いかにわかり易くシンプルな文章で伝えるか、必要な記述と不要な記述の判断、その辺が微妙です。もうちょっと部屋が広かったら、写真の撮影もして実技面のコンテンツを増やせるんですが、あと2ヶ月はそれもできないのがツライところです。

それにしても、いまどきのネットワークカードって、千円もしないんですね。PCIのやつは900円、PCMCIAのやつは2500でした。昔のISAのカードなんかは、基板上にみるからにいろんな石や、ジャンパースイッチやら付いていたものですが、今のカードはほとんど数えるくらいのチップしかのっていません。


[285] るんぱっぱ♪ 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/05/25(Fri) 00:52
 新刊の「美術の窓」よかったです♪ やっぱり裸体画は画力があるとすごいなあああ。技術や画材によってすんごい雰囲気が違う・・・。<あたりまえだと一喝されそうですが・・・>。
 
 けほけほ。 なんだか喉が痛いのですが、どなたかいい治療法ご存知ですかーーー、泣。

管理人サマ↓の企画、最高ッッッ。すごいぜひ見てみたいですっ。
<毎日見て毎日寝不足かも・・・・・>


[284] リンク集ですが、 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/05/24(Thu) 00:49
リンク集ですが、いろいろ協議した結果、企画倒れとなり玉砕しました。今は代わりに、午前2時〜3時のあいだだけ出現する、怪しいリンク集というのを考えています。午前2時にだけ出現するギャラリーというのも、なかなかいいかもなあ。会社から見てるひとは、残業してみていただくことになるでしょう。


[283] あ、なんだそういうことか 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/22(Tue) 12:33
■管理人様
そういうことなら了解です。このサイト用にもう一個ページを作れば良いんですね。
>要望としては、とりあえず、美術館、大学、画廊、画材店を網羅してあれば、調べ物の役に立つと思う。
一応、できることとできないことははっきりさせておいた方が良いですよね。
企画掲示板に書いておきます。

ところで、素晴らしいテンペラ画のホームページを見つけました。
三浦明範氏のHP http://www.koalanet.ne.jp/~miura-a/
技法関係のページも充実しています。お薦めしちゃいます!

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[282] こんにちは。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/05/22(Tue) 01:52
朝起きて仕事に行く前にOSの入れ直しをやりました。まさに朝飯前という感じです(ここ数年、朝飯なんて食べたことないですが)。Dドライブに、Win98もofficeもドライバーもその他すべてのアプリのCDがコピーされているので、あっという間にきれいに再インストールができてしまうのです。

アイコンを総入れ替えしました。

mongaさん、

いまだに携帯電話すら持っていない未開人なので、出会い系サイトからメールが来るなんてうらやましいです。
というよりも、これだけホームページのあちこちにメールアドレスを書いているのに、スパムメールが全く来ないので、逆に気味が悪いくらいです。

HPYさん、

勝手にHPYさんとこのリンク集をリンクしてしまっておきながら、いろいろ注文して申し訳ないですが、現状だとネット初心者の方などが混乱すると思うので、このまま続けるとしたら、修正しないといけない気がします。まず、リンク集のトップにこのサイトがあるのは変です。HOMEがHPYさんのところに行くのも変です。ページのデザインがぜんぜん違うのも変です。そもそもコメントなど、管理人が書いたのか、誰が書いたのかわからなくなってしまう点で、かなり混乱を招きそうな気がします。まあ、こっちが「HPY氏のリンク集」とでも書けばいいのかもしれませんが。


[281] 携帯メール!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/05/21(Mon) 08:54
前にも書きましたが、最近毎日携帯のメールに1日10件も「出合い系サイト」のメールが入りだしていちいち削除するのも面倒やなあと思っていたら、新聞にその話が載っていて着信でも1件¥3かかると書いてあったので驚いてアドレスをあわてて変更しました。携帯のメールは一度も使ったことがなかったので、着信にもお金がかかるとはうかつにも知りませんでした。

HORNさん初めまして、ここは居心地が良いのでどんどん参加してください。お互い切磋琢磨しあって頑張って描きましょう。ジャンルの違いは有っても、みんな色んな情報を持っておられる方ばかりなので何でも聞いてみるのがいいですよ!!


[280] やっぱうちのパソがおかしいのか(T_T) 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/21(Mon) 07:45
くー。IEもNNも同様だとすると、ブラウザのせいではなさそうだし。(T_T)
管理人さんどうも見て下さいましてありがとうございます。

土曜日は久しぶりに外出し都心に出て、安田火災「イタリア静物展」、伊勢丹美術館黄金のフランドル絵画」を見てきました。本当に久しぶりなんで感動しました。そのままイタリアに行きたくなったよ。その前に、きちんとオイルの研究しなくてはなぁ・・という感じです。板絵の他に銅板もあって、興味深かったです。

■リンク集
あれで良いのかと思っていた。
>要望としては、とりあえず、美術館、大学、画廊、画材店を網羅してあれば、調べ物の役に立つと思う。
そうですね・・・。なんかいいサイトがたくさんあって、そこを見て満足していました。リンク集のリンクじゃダメ?(ダメ)
アートなびも新しくデータベースできて、http://www.artnavi.ne.jp/database/index.html 。ギャラリーも東京315件もあって網羅されているし。貸し画廊の場合は日数と値段も表示されています。お薦めです。
あぁ、公私共々いろいろとやることあるなぁ・・。(T_T)

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[279] 無題 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/05/21(Mon) 02:56
さて、だいぶ準備が整ってきました。

今の仕事も辞めることを派遣会社に言っておきました。と言っても7月末までは続けるのですが。辞めてしまうということで、大幅昇給もなくなってしまい残念です。今までで最高時給になるところだったんですが。
その後、やらねばならないことが山ほどあります。まず、どこかに居なくなるかもしれません。その後は、暑い日も、寒い日も、今度は休まずに作業を継続するつもりです。

ちなみに顔料の頁は、めちゃめちゃな状態なので、今は見ないほうがいいです。執筆途中はかなりいい加減に書いて次第にまとめていくので。執筆中のものが公開されてること自体変な話ですが、この方が修正が楽なので、ご了承ください。

RE:HORNさん、
はじめまして。
「そこそこ」ってどんな感じなんでしょう。もっといろいろ自己紹介していってくださってもいいですよ。はじめはびっくりするかもしれませんが、しだいに慣れると思うので、画材掲示板にもいろいろ書き込んでみてください。

RE:HPYさん、

いろんなマシンでみたけど、ライコスも宣伝掲示板もちゃんと見れるんで、とりあえず「HPYさんのマシンがオカシイ」ことだけは確かだと思う。
HPYさんとこは、掲示板にリンク張ってもいいですよ。それより、リンク集ってどうするの? できればちゃんとしたのを作って欲しいです。でも、僕は執筆に忙しいので手伝わないピョン。要望としては、とりあえず、美術館、大学、画廊、画材店を網羅してあれば、調べ物の役に立つと思う。と勝手なことばかり言ってすみません。


[278] はじめまして 投稿者:HORN [関東] 投稿日:2001/05/20(Sun) 05:28
こんにちは、はじめまして。
ここにこられる方の熱心な姿勢と知識にびっくりしてます。
画家を本業としている方も沢山いるのでしょうか?
私は描いている絵の媒体が一般に受け入れやすいということもあって
そこそこなんですが、みなさんの画材などへの細部の
こだわりを見ていると顔が赤くなるときも・・(^。^)
今後とも、よろしくに!HORNでした。


[277] うみゅ〜〜〜 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/18(Fri) 02:05
こんにちは。最近うちのパソコン調子悪いのかなぁ・・・。
いや、調子悪くはないんだけれど、なんか変なんです。

今、宣伝用掲示板が- Aska BBS - としか表示されないんですよ。ソースを見るとちゃんとページがあるのが分かるんですけれど。IE、NN共に。なんでかなぁ・・?

ライコスのカテゴリー、テンペラ画http://dir.lycos.co.jp/arts/visual_arts/painting/western/tempera/ の右横に「テンペラ画関連の本を探す」というボタンがあるんですけれど、これをクリックしても何も表示されない。どうしても見たかったんで、ライコスに問い合わせたんですが、問題ありませんよ、という回答が。ということはうちの環境が悪いってことになるじゃん。
↓これ、見られます?>他の方。
http://www.lycos.co.jp/cgi-bin/nph-adclick.exe/CID=00002272014ea8b000000000/ST=jp/SV=dir/A=X.jp.dir.sc_b_3.?query=%83e%83%93%83y%83%89%89%E6&nav_type=b&size=20&query_type=keyword&referrer=WSCJPLYC1001
ちなみに私の環境は、Win98、IE5.5、NN4.6です。

管理人さんへ。コンテンツに対するポリシーがびしびし伝わってきます。
画像などは当然、無断で使うな!という感覚があると思うのですが、テキストコンテンツは感覚的にルーズになりがち。でも、それを調べるのに多大ならぬ時間と労力を費やしたものなんですよね。自分も気を付けよう。頑張って下さい。
>なお、掲示板等のCGIへのリンクはセュリティー的な問題から非推奨です。
あ、ごめんなさい〜〜。掲示板へ直ではってました。リンク、トップページだけにします〜〜。(_o_)

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[276] 試みに。 投稿者:マツカワ氏(管理人) [関東] 投稿日:2001/05/17(Thu) 00:57
以前から尻の穴の広いサイトとして、あらゆるものを公開してきましたが、試みに以下のような取り決めをしてみたいと思います。

まだまだ誤記も多く調整不足の内容ですが、以下のページに関しては、利用者が自分のホームページのフレーム内にリンクして、自分のページのコンテンツの一部のように表示してもかまないとします。ただし、トップページのわかりやすい部分に、このサイトの文章を利用していることを明記し、このサイトへのリンクを貼るのが条件です。さらに現時点ではページの内容、およびURLはかなり頻繁に、しかも予告なく変更されます。

http://homepage1.nifty.com/cad-red/data/books.html  ←技法書の紹介
http://homepage1.nifty.com/cad-red/data/books_e.html ←技法書(洋書)
http://homepage1.nifty.com/cad-red/data/panf.html   ←メーカーカタログ等
http://homepage1.nifty.com/cad-red/mt/canvas01.html  ←市販キャンバス
http://homepage1.nifty.com/cad-red/mt/canvas11.html  ←支持体作成
http://homepage1.nifty.com/cad-red/mt/m_oil.html   ←乾性油
http://homepage1.nifty.com/cad-red/mt/resins.html   ←樹脂
http://homepage1.nifty.com/cad-red/mt/spirits.html  ←溶剤

基本的にネット上ではどのようにリンクを張ろうと基本的に自由だと思うのですが、明確化したということで。
ページ自体は数的にまだ少ないんですが、もし順調にいけば、ミラーサーバーなどにも置いて、どんどん使ってもらうということになるでしょう。
まだ、試験中なので、いろいろ変更になるかもしれませんが、興味と暇がある人はやってみてください。なお、掲示板等のCGIへのリンクはセュリティー的な問題から非推奨です。


[275] あまりにも、 投稿者:matsukawa氏 [関東] 投稿日:2001/05/14(Mon) 22:37
縁起が悪いのでこれはすぐに直しておきました。みなさんもリロードボタンを押しておいてください。まあ、でも書き込んで後悔っていうのはよくあることですけどね。

それと、コンテンツの方は、ページ毎に漢字で自分の名前を書いておきました。なんか、フレームの中にこのサイトをリンクしてくれてる人が多くなって、まるでその人のコンテンツみたいになってるところもあったりするんで、ちょっと自己主張してみたのですが。ってまあ、CGI以外なら、どこをどのようにリンクしようが構わないので好きなように使ってください。


[274] 頑張って下さい 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/14(Mon) 11:20
オイルについてまたいろいろと研究せねばなぁ・・(忘れているので)と痛感する今日このごろ・・。
管理人さん、執筆頑張って下さい。期待しています♪

ところで、誤字発見!
>掲示板利用規定
>当サイトは掲示板のログを非常に大切に考え、できる限り長く後悔できるように努めています。

意味が通じてしまうかもしれないところがいいな、と思いました。(^^;

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[273] これはどうも。 投稿者:まつかわ [関東] 投稿日:2001/05/13(Sun) 12:47
失礼しました。
今、顔料などのコンテンツも猛烈に執筆中なので、細かいところが、おかしくなってたりすることもありますが、変なところがあったらお知らせください。

画家のスレッドは、もっと足しておきます。でも、書き込みがないと何の意味もないので、よろしければどんどん書いてください。技法とか画材とかに関係なくてもいいです。伝記みたいのでも、美術史みたいのでも、構いません。とりあえず、人が見て役に立ちそうな情報ならなんでもいいです。管理人は一所懸命、環境を用意しますので、書き込みの方はおまかせしました。いつも読んでるだけの人も、この際、書き込んでください。では。


[272] 問題は無いといえば問題はないのですが・・・。 投稿者:Sein [近畿] 投稿日:2001/05/13(Sun) 05:31
トップページ下の*画材&技法掲示板*で、デューラーをクリックするとティントレットへ、ティントレットはデューラーへ、ウィーン幻想派とクレーはベラスケスに飛んでしまいます。
 まだ書き込みとか無いので、問題ないといえば無いのですが、何となく気になったので・・・。


[271] 文字化けしませんように 投稿者:uni [外国] 投稿日:2001/05/12(Sat) 03:54
昔の画家のスレッドすごい勢いで増えてますね。
明日2年ぶりに東京にいくので今日はもうなんだか仕事に集中できなくて。


[270] 絵、傷つけちゃった(T_T) 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/09(Wed) 16:24
ちょっぴりですが、イーゼルの置き方が悪く
全卵テンペラオンリーで描いた絵をピッとひっかいてしまいました。
ショックー(T▽T)

高等遊民についてこんな記述が・・。
http://www9.freeweb.ne.jp/diary/bistoro/koto.htm
(最近Googleが大好き♪)

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[269] 無題 投稿者:まつかわ氏 [関東] 投稿日:2001/05/09(Wed) 02:13
高等遊民的生活?
なんすかそれは?

しかし、あと2、3ヶ月で東京ともいったんおさらばしようかと思うところです。そのあと、どこに行くんでしょうね。
この前、少し古い知人に葉書を出したら「転送期間経過のためお返しします」なんて印が押されて戻ってきました。そうかあ、そんなに前に引っ越してしまったのか。もうこれじゃ連絡取りようがないのですね。

このサイトもまだまだです。まだ直さないといけないし、調べないといけないことも多いです。


[268] 引き続ききょうもまた。。 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/05/08(Tue) 09:13
まだ休みの後遺症からぬけだせていない。しかも天気が悪くなるらしいからますます気分が塞ぐ、しかも朝から「 Town Meeting 」(小泉さんもおなじことやるっていってた)だ。寝てしまいそうだ。。

管理人さんは再度高等遊民的生活に突入するのですね。「かなり思い切った額」ってどのくらいのことを指すの? 「我慢して描く」生活も楽ではないだろうけども電車にのって通勤しないのはいいですね。

 monga さん、山と言えば私も高尾山へいきました。蕨採りをしたひともいたのかもしれないけれど、近所のおじさんが取ってきたものを山の麓で売っていました。山菜おこわ食べました。
山桜って普通の桜よりもずいぶん遅れて咲くんですね。 ゴールデンウィーク中伯父がやってきて京都にも行きました。私は京都の食べ物大好きですが、やはり外国人にはさば寿司とかちょっと不気味にうつったらしい。


[267] だから「魔王」は冗談だって。 投稿者:まつかわ [関東] 投稿日:2001/05/07(Mon) 22:15
遅ればせながら浜崎のEvolution買いました。これかっこいいですね。これが収録されてたら、A BEST買ったんだけど。

休日明けは、社内でもPCのトラブル続発するんですが、今日もbonapaっちのようなへっぽこユーザーのPCをガンガン直してきました。おかげさまで、もう3ヶ月契約延長したら、給料上げてくれると派遣会社が言ってくれました。ほんのちょっと上がるだけかとおもたっら、かなり思いきった額を提示されたので、少し考えたんですが、やっぱり辞めます。ほんとにありがたい話なんですが、やっぱそろそろ僕もいろいろやらねばならないと思ったんで。何があろうと、もう働きません。実際、家にこもって絵ばかり描いてると辛いものもあるんでが、藤田由香曰く「我慢して描く」のだそうです。


[266] ふふふ 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/07(Mon) 20:29
>会社に出ているほうが楽なような…
ふふふふ。同感です。(含み笑いでニヤっと笑う)

ゴールデンウィークは、新宿OZONクラフト展に参加しました。
趣味の延長上にも見える、クラフト作家達がどのように自営業を営んでいるかが垣間見えて(とにかくすごーく活気がある!!!)とっても勉強になりましたです。疲れたけど面白かった♪

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[265] うらやましいような!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/05/07(Mon) 12:05
会社は見事にカレンダー通りなのでbonapaさんみたいに休みは長くはなかったのですが、連休は3日はこの時期恒例のワラビ採りに京都の北山に行ってきました。収穫は大漁で当分ワラビご飯やら、オシタシやらワラビの味噌漬けやら食材には事欠かないようです。やっと山桜の八重桜が8分咲きで作ってきたお弁当を広げてゆっくりしました。

連休の残りは家事手伝いが待っていたので、会社に出ているほうが楽なような…まあ4日の休みで骨休めにはなったようです。あんまり休みが長いのも持て余しますよね。


[264] やだやだのうずまきです。 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/05/07(Mon) 08:02
お休みがおわってしまったです。かなしい&だれる。
私は連休のはじまる少し前に休みをとって中2日仕事にきました。
全部で10日以上はやすんでいるのに、遊んでいるときはやけに日にちが過ぎるのがはやくて終わるとがっくしです。。ちょっと日焼けしたのもがっくしだ、、。
今週は社会復帰をめざし静かに静かに過ごしたいです。 
この休み文化的活動はなにもなかった。仕事中のほうがこっそり色々なサイトみて勉強になることあるかも。


私はむつかしいパソコンは理解していません。ちょっと小耳にはさんだこととかお店でみききし事くらいです。 MP3に色々と局順を指定してるクエストするのですが、時々勝手に主人のすきな局がまぎれていたりします。管理人さんのお勧め「魔王」いいかも。 我が家にはバロックくらいしかないんですけど、、なにかリクエストありますか?ヨーヨーマのCMできいたとか、、トマトソースのCMできいたとか、、
フォルクレーとか本当に中世の音楽だと寝そうでいいかんじだけどどう?


[263] あ♪HPYさんアリガトゴザイマス♪ 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/05/05(Sat) 01:29
・・・へえええーーーすっごい、見てみますねー。面白いなあ。
仙台に買い物に行ったので、理科つぽいお店があるので、「骨格標本の模型ありませんか」と聞いたら「ええとー、ティラノザウルスとブラキオザウルスがありますが・・・」と言われる始末。人気あるそうですよ、特にお父さんくらいの年代の方に。
 いやあ、やっぱり筋肉ダルマはたかいですよねーーー。うん、なんかそんな気します。学校とかにあったのってすんごいリアルだし。 そいえば、あらゆる標本やよく資料集にある「ネアンデルタール人」の絵。あーゆーのって必ず男性ですね・・・。なぜかしら。・・・・深い意味はないんですけど、ちょっと考えちゃいました。


[262] 骨格標本のお値段・・・。 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/05/03(Thu) 18:35
ananas 様
Google(http://www.google.com/)で、「骨格標本 販売」と入れたら、あったよあったよ♪
「若い人が部屋のインテリアに買って行く。よく見れば芸術的です」といきなり面白いページありました。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/99dec/03/02.html
管と筋肉が浮き出た人体模型は一体十数万円らしいです。マニアックです。(^^;

ちなみにGoogleで、「骨格標本 美術」と検索すると、出てくるのは大学や博物館の研究施設なんですけれど、販売ではなく貸し出しです。(無料だったりする)。それなりに人集めて勉強会をすればタダで借りられるかも・・。(^^;

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[261] 魔王。 投稿者:松川氏 [関東] 投稿日:2001/05/03(Thu) 02:08
お父さん!お父さん!そこに、ほら。魔王の娘が!
ぼうや。ぼうや。よくごらん。枯れてる柳の木だ。
あえぐ我子抱きしめて、馬に鞭打ち、ようやくに
戻れば我子は息絶えていたという。。。

bonapaっちもメガバイトとか、CDRWとか、むつかしいパソコン用語を使えるようになったんですね。MP3プレーヤー買ったそうなので、せっかくだから、あのシューベルトの名曲「魔王」でも録音してあげましょうか?とこで、連休だというのに仕事してるんですか。

日記ページ公開しました。タイトルは東京国立博物館観察日記です。1ヶ月に一回くらい東博の話題が出てくるかもしれません。
今日は両親が東京に出てくるので、上野にある美術館と博物館をいろいろ案内しようかと思います。でも、東京国立博物館ってたまに来る人にとってはつまらないでしょうね。なんかもっと常設展示がルーブルとか大英博物館みたいにパッとしてればいいんですが、どういう主旨で展示しているのか今ひとつわかりません。もちろん、保存とかの問題もあるんですが、耐久性のありそうなものまでしまったままになってる気もしないでもない。

その外、樹脂のページも人知れず公開してみました。


[260] MP3 買ったのよん。 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/05/02(Wed) 16:46
管理人さん。100円のコインランドリーなんてないんですね。そうか。
ところで先日私はMP3で音楽をきくために Rio800 を買いました。前からほしいなぁとはおもっていましたが、特に必要とも思っていなかったのだけど、ここのところだんなや親戚のおじさんとヨドバシカメラへ行く機会が多くて、皆が買い物をするのでつられて買いました。うちにはCDRWもあるので多分これからうんと遊びに使われるんだと思います。
 Rio にはまだ日本語表示とか無いらしいです。でも使用にかんしては別に問題ないか、と思って、 SONY のスタイリングのよさと迷いましたが128メガバイトの容量に惹かれて選びました。
通勤時間35分しかないんですが楽しみます。


[259] さて、 投稿者:まつかわし [関東] 投稿日:2001/05/02(Wed) 08:40
まだ全体的に調整中なので、予告なく文章が変わってたりすることがあると思いますが、そういうものだと思ってください。それと下の方にいくつもアクセスカウンタが表示されてますが、ただの実験なので気にしないでください。あと既にお気づきの方もいらっしゃると思うんですが、メニューフレームの上のところ表示されてる絵は毎日変わってます(正確には曜日毎に変わる)。深い意味はないですけどね。

bonapaさん、
かなりどうでもいいことなんですが、一回100円ていうコインランドリーは最近はなかなか無いです。ちなみに毛布を洗う大型洗濯機が一回300円+乾燥機16分200円で、あとは1回150円の洗濯機を4回というところですね。


[258] ☆祝☆ 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/04/29(Sun) 02:22
 ゴールデン・ウィーク前にスバラシイニュースですね。
ニューバージョン、とっても素敵。管理人サマ、ごくろうさまです。♪♪貴方のHPのおかげで、とても助かってますし、とても幸せな気持ちになれます・・・♪これからもお世話になると思います。よろしくお願いします。


[257] みなさん、どうも。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/04/28(Sat) 14:17
連休中に調整しようと思って、とりあえずアップしてみました。今まで裏で一生懸命、更新作業をやっているようなふりをしながら、実は何もやってなかったので、リニューアル前に比べてコンテンツが随分少なくなってしまいました。しかし5月には新しくなった日記コーナーも復活する予定です。
というわけで、引き続き掲示板の方をよろしく。画材&技法掲示板も盛り上げてください。


[256] スプレー缶アート 投稿者:LOOT [甲信越] 投稿日:2001/04/27(Fri) 20:50
山梨でスプレー缶アートやってるLOOTです。
スプレー缶アートのHP作ったんで見て下さい。
よろしく。

http://www5.ocn.ne.jp/~loot/


[255] 新装開店おめでとう!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/04/27(Fri) 08:35
あっと!! 驚く新装開店おめでとうございます。

ビジュアルでなかなか良いですね。もうすぐ画材組合のホームページも開店らしいので、またお知らせします。

今後とも宜しく!!


[254] あれっ? あれっ! 投稿者:Sein [近畿] 投稿日:2001/04/27(Fri) 02:05
 あれっ、もしかして、再開ですか?
 おめでとうございます!
 お気に入り登録も済ませたので、油彩画ビギナーを脱出すべく、これから何度もお世話になることかと思います。
 よろしくお願いします。 m(_ _)m
 ではでは。


[253] 石膏像ってやつは・・・ 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/04/24(Tue) 21:59
さーすが石膏像。黒いコートすっちゃったら白くなりました。
・・・・いいんですけどね。
欲しかったし。あ、でも今一番欲しいのは、よく学校の生物室にある「骨格標本体」と「筋肉標体」。欲しい。自分じゃ「体」ってのがどーなってるのかわかんない・・・。見えないし。
・・・・・・どこで売ってるのかなあ。高いんでしょーねぇ・・。きっと・・・。


[252] もうすぐお休みですねん。 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/04/24(Tue) 07:54
管理人様、皆様おげんきですか。
今日はめずらしいサイトを見つけたのでアドレスをコピーしにきました。この人、かなり強力なブルジョワがバックについているらしい、いいですねぇこれだけお金出してくれる人がいるのは、、

 http://eggtempera.free.fr/hdelberg/uk/frame-i.htm

このアドレスでいけると思うんですが。。英語でした。
エッグテンペラの技法などについても熱く、くわしてくかたっておられました。参考にどうぞ。

もうすぐお休みはうれしいけど休みのあとの仕事へ戻る気持ちを想像すると休み前からくらくなるなぁ。

では、また。


[251] 石膏像かぁ 投稿者:中目黒 [関東] 投稿日:2001/04/23(Mon) 12:07
久しぶりにきてみたら、44444踏みました。
なにかいいことあるような(ないような)。
石膏像かぁ
ほしいほしいとは思ってるんですが、なかなか買う踏ん切りがつかないんですよねえ。


[250] ・・・なぜっ。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/04/21(Sat) 00:33
こないだ仙台の画材屋さんに行ってきまして改めて思いました。
「なぜ、同じ商品なのに、違う値段なの」と。地元の画材屋さんに比べ、かなり安い。「・・・この100号、半額くらいだっ。うそぉぉぉっ、この石膏像セールでもないのに三割は安いーーっ」帰りは普通の電車だというのに、大荷物の私。地元駅について途方に暮れました。こっからチャリなのに・・・・。


[249] ありがとうございました 投稿者:ココ [甲信越] 投稿日:2001/04/19(Thu) 16:13
アドバイス・URLありがとうございました。

苦しくも大学の授業で発表しなければならず・・・^^;

本当は絵画とはどういうものを言うのか?
ということより、絵画を表現の手段の一つとして見た上で
彫塑・デザインと技法以外でどう違うのか、
何故分類する必要があるのか?ということを学びたかったり・・・(笑)

ありがとうございました。
みっちり勉強します!!




[248] 無題 投稿者:uni [外国] 投稿日:2001/04/19(Thu) 14:00
こんにちは、
今日は1月に地元の画材点から3ダース注文した鉛筆のうちの最後の1ダースがまだ在庫切れでお店に届かないので、先払いしたお金を返してもらってきました。bonapaさんが「20分とかしか交通手段が無いとか」と言っていらっしゃいますが、それは結構あたっています。今日行ってきたのは5分くらいで行ける地元のお店ですが、欲しいもの全部がそこで手に入ることはあまりなくて、この鉛筆のように、その店から問屋に注文してもらったりも多いです。自分でカタログでオーダーしたほうが確実に手に入る気がします。わたしの住んでいるところは、一番近いパールペイントやユートリヒトの支店があるシカゴまで片道5時間くらいかかりますから、今は、田舎に逆らうことなく、気長に宅急便がつくのを待ってます。画材はカタログで買ったほうが地元のお店より値段はたいがい安いです。5月に2年ぶりに東京に行くので、管理人さんが行って得したと言っていらしたイタリア・ルネサンス展に行ってみようと思います。


[247] 同感!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/04/19(Thu) 12:53
日本人ほど分類の好きな人種はいないんじゃないかと思うけど、なんの為に分類したいんですかね。アメリカ人なんかは絵画は自分の表現手段の一つとしか考えていないのでどんな材料を使おうと他人からジャンル分けされるのを拒否するようですね。今はない具体美術という団体も昔の万博を舞台にそうした活動をしていましたね。

材料学的には絵具の大半が「顔料(水に溶けない色の粉)」で出来ていて、この「顔料」自体には固着力がないので接着剤としての使用する溶剤の種類によって「油絵(オイル)」「水彩(アラビア)」「日本画(膠)」「アクリル(アクリルエマルション)」などの分類はあります。詳しい事は画材店さんで、管理人さんにも紹介頂いているホルベイン顔料のカタログに表で出ていますのでもらってください。

そういえば海外から手で描かれた「painting」の作品を持ちこもうとすると関税で税金をとられる恐れがあります。「print」の場合はポスターじやなくて「シルク」「リトグラフ」「エッチング」みたいな作品で有名作家のものでもノーチェックのようで不思議だなと思います。


[246] 絵画・・・ 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/04/19(Thu) 10:31
gooの辞書で調べてみました。
───────────────
■[絵画]の大辞林第二版からの検索結果
かいが くわいぐわ 【絵画】
造形美術の一。線や色彩で、物の形姿や内面的イメージなどを平面上に描き出したもの。絵(え)。
───────────────
これじゃダメ?(^^;

造形美術、平面・・というのがキーなのでは。
造形美術=造形芸術は、
───────────────
■[造形芸術]の大辞林第二版からの検索結果
ぞうけい-げいじゅつ ざう― 【造形芸術】
物質的材料を用いて、空間に形体を構成する芸術の総称。絵画・彫刻・建築・工芸など。空間芸術。視覚芸術。造形美術
───────────────
・・となりました。

ArtWords 現代美術を読み解いていくためのキーワード解説集 を見たら、
http://www.dnp.co.jp/museum/nmp/artscape/artwords/artword_entrance.html
こんなのもありました。
『絵画論――描くことの復権』宇佐見圭司
http://www.dnp.co.jp/museum/nmp/artscape/artwords/k_t/kaiga_ron.html

イラストレーションや人形のペイントを油絵でかく人もいるし、水彩・油絵・パステル・日本画(絵の具)は一つの画面に全部用いられていることもあるし、なかなか画材じゃ分けられないのでは。
・・とすると、歴史や傾向で分けるのかなぁ。
ところで、何で分ける必要性を感じたのですか?

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[245] お聞きしたいのですが・・・ 投稿者:ココ [甲信越] 投稿日:2001/04/18(Wed) 14:17
絵画について勉強してるんですけど
「絵画」って何ですか??
油絵・日本画・水彩画…という風に分類すればいいのか
油彩・色彩・デザイン…という風に分類したらいいのか…

ぜひ教えてください。


[244] お洗濯日より 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/04/18(Wed) 12:49
管理人さん、
コインランドリーって1回いくらなの?1100円は11回分?1回3キロくらいとすると30キロも溜めてたのか??  友達でヘルシンキに住んでいた人は「洗濯機の使用順番のノートへ予約を書込みに行くために会社をはや引きした」といっていた。外に干せない国、の事情も大変そうですよね。その点ここのところは洗濯日和でしたね。

画材って通信販売でどのくらいうれているんでしょうね。きっと uni さんが住んでいるようなところでと(って想像しているだけですが、、)画材屋さんへいくのにも車で20分とかしか交通手段が無いとか(なんて uni サンを田舎住まいと思い込んでいる私、、)でも重いもの(オイルとか、木枠とか,下地とか、)だったら絶対送られてくるほうがうれしいですね。  絵の具をえらんだり筆をえらんだり、とか新しい画材を見たりっていう楽しみはお店へ行くほうがたのしいと思うけどね。。  日本では将来的にも今のような感じのままだと思うけど。

私は結構インターネットで買い物する。(安いものだけど、、)便利だと思う。でも注文するものは限られていて「すでに使ったことがある」というものとか本くらいかな。
新しいものは食べ物とかで珍しいものとか、地方のものとかかな。
この間「八十八夜の新茶GWあけにお届けします。手摘みです」といううたい文句につられてお茶を注文した(渋い選択だ)。

今日は午後雨がふるらしい。 早く帰ろう。


[243] まだ花粉症。 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/04/17(Tue) 16:43
掲示板の画像アイコン、いっぱいあって楽しいですね。(初めて一覧を見た)
鼻炎はゴールデンウィークまで続くと思われる。あー憂鬱。

イタリア・ルネサンス展、今週行けるかな。
先月行ったのは、水彩連盟展でした。
好きな作家(堀江優さん)がいるので、「水彩!」的なモノをすごーく期待していったのですが、そのようなものはほとんどありませんでした。油絵的なアクリル画が多かった。

うちも掃除して広くなりました。床に置いて描くのは楽しい。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[242] 近況。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/04/17(Tue) 00:54
週末はコインランドリーを何度も往復して洗濯しまくりました。毛布も洗いました。全部で1100円も洗濯に遣ってしまいました。その他、読みそうにない本などたくさん捨てて少し部屋が広くなりました。

MCSEトレーニングキットWindows2000Professional(上)を購入。MCSEとまではいかなくてもMCPの一つくらい取っておいてもいいかと思ったので。今時MCPなんか脅しにも何にもならないようですが、さすがにMCSEなんて面倒な話だし維持するのも大変ですからね。とりあえずは70-210でいこうと思います。それにしてもMCP1個の教科書がラングレの技法書ぐらいの厚さがあるんですが、MCSEとなるとこれを7つも取らないといけないんですね。資格マニアとかじゃないとやってられない気もします。

HPYさん、
確かに暖かくなってきましたね。暖かくなってきたら、うちのPCのFANの回転数も上がって異様にうるさいです。冬はほとんど無音だったのに。


[241] はぁ 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/04/16(Mon) 18:52
春を通り越して夏っすね。卵がすぐ腐りそう・・。
公園でいろんな子供を見ているとなかなか楽しいです。よく動きます。
次から次へと楽しい事件が。ばしばし写真をとってしまいます。
新しく買ったデジカメ、なかなか優れモノ。画像を落とせば150枚くら平気で取れてしまう・・。ジャングルジムに登ったり、こけたり泣いたり、お母さんにたしなめられたり・・・。絵本ができてしまいそう。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[240] 醍醐寺展、ルネサンス展 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/04/16(Mon) 00:37
東京国立博物館で「醍醐寺展」を見てきました。疲れてたんで、どうでもいいような感じで見てしまったんですが、常設展展示にあった中村彝の風景画が美しくて良かったです。

そのあと、ついでという感じでイタリア・ルネサンス展も見てきたんですが、最近の展覧会では珍しいくらい良い作品が並んでいたので得した気分でした。絵画が多くて、テンペラ、フレスコ、油彩、モザイクといろいろ見れて良かったです。あまりに品揃えがいいので、これコピーじゃないですよね?と聞こうかと思いました。写本もたくさん置いてありました。写本を見るとやはり「薔薇の名前」を思い出します。写本をじっくり見てからあれを読むと感情移入できてなかなか良いです。3万書以上の写本があるというウィーンの国立図書館プルンクザールなるところに行ったことがあるんですが、やっぱりあのくらいみてから読むといいかも。ついでに中世に建てられた教会と地下墓地を見ておくと完璧か?!

UNIさん、
さっそく書き込んでくれてありがとうございます。Win95,98,NTあたりはグローバルIMEとか入れると日本語入力できるようになるかと思ったんですが。でも、ローマ字の文章もなかなか見てて面白いので、ローマ字でもOKですよ。よかったら経歴とかどんな絵を描いてるかなど、UNIさんの自己紹介もしていってください。


[239] 無題 投稿者:uni [外国] 投稿日:2001/04/14(Sat) 06:22
Konnichiwa,

Gazaiten wo riyoushita tokino comment wo kakimasu. Inaka ni sunnde irunode moppara mail-order de gazai wo katte iruno desuga, Catalog book ga miyasui node saikin wa zutto "Daniel Smith" toiu kaisha wo riyou shite imasu. Daniel Smith wa jisha seihin no enogu mo dashite ite, kekkou hasshoku ya nobi mo yoinodesu (oil paint). Imamade katta oil paint de ichiban kiniitta iro wa Daniel Smith no "Pyrrol Red" desu. Watashi wa tokidoki inpaku wo tsukau kotomo arunodesuga, Daniel Smith no catalog dewa, kinpaku kankei no gazai mo hitoto-ri sorou node, benri desu.

Hokani kinpaku kankei senmon no 'EASY LEAF' toiu kaisha mo
tsukatta kotoga arimasu. Homepage wa 'www.easyleaf.com'desu.

Saigoni kanji nyu-ryoku shitara mojibake suruka douka test sasete kudasai.( baketetara gomennasai. )
ごきげんよう



[238] こんにちは。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/04/12(Thu) 01:52
bonapaさん、mongaさん、こんにちは。

確かにウィーンの画材店も整然としてました。広くて立派な棚に画材がきれいに並んでましたね。たまたまかと思ってたんですが。うーん、でも古本屋は汚かったけどね。ハシゴで上らないと上の方のやつが取れないっていうのも大変だし。

読まなければならない本がどんどん増えていくのですが、なかなか読み進まず。というところです。一日の2時間くらいをゲームやったりして無駄にしてるので、何も言い訳できませんが。しかも最近居様に眠くて一日7時間程度の睡眠だと全く足りません。

小説は学生時代にずいぶん読んだんですが、最近は滅多に読まないです。読んでおきたいものと言えば、トルストイの戦争と平和って死ぬまでに読んでおきたいような気がしないでもないです。むかしは小説とか、絵画とかで歴史まで変えようという勢いというか影響力があったものですが、最近はどうなんでしょう。高校の頃はハインラインとかクラークとかSFばかり読んでましたが、クラークって今見ても格調高く結構好きです。

派遣会社がWindows2000の本を買ってくれるかもしれません。5、6冊頼んでみようと思うんですが、買ってもらったからには読まないと。外資系なので外人が多いのも困りものです。英語のメールが来るぐらいならいいんですが、口頭で説明するとなると、なんて言ったらいいのか全然わかりません。英語表現の本も読まないといけないですね。


[237] 日本だけでっせ!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/04/11(Wed) 14:49
赴任地の春日も初夏真っ盛りてか!!
春を通り過ぎて夏みたいな陽気で、ついこの前まで車にチェーンつけてたのが嘘みたいです。いつも朝立ち寄る丹波篠山の朝市(水曜日と土日にやってます)に今朝は筍が出てたんで喜んで買いました。菜の花の辛し和えも美味いですね。ここらへんは、こうした野菜の豊富なところで1週間の食材を朝市で購入しています、なんせ朝採りで美味い。

■bonapa 様
日本の画材店は店をあんまり綺麗にし過ぎると、売れないそうです。新宿の世界堂さんでも、昔の伝説ですが朝店長が一旦綺麗に商品を飾りつけたのを、わざと崩して回ったそうです。同じ商品を沢山積み上げたものをわざわざ崩したほうが売れるそうです。ニューヨークのパールペイントの店では「絵具の蓋を開けたら買ってもらう!!」と張り紙がしてあります。日本人だけ違いますか、絵具の蓋開けてそこら中店のディスプレィ汚すの。そのくせ買うときは別の新しいチューブを手に取る。筆とかナイフもそうですがフノリで固めて穂先が店頭で傷まないようにしてある筆を何本もさばいて感触をみてから改めて触られていない筆をレジに持っていくの…私もそうですが。画材店はスーパーやデパートにないそうした雰囲気がサロン的で喜ばれるのかもしれません。その代わり絵を描かない人や初心者にとっては疎外感があるそうです。


[236] オープン待ち遠しいです。 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/04/11(Wed) 12:59
もうそろそろ新装開店なのでしょうか?
アイコン増えてましたね。私は温泉ちょっと苦手なのでやっぱり昼寝にしました。

<そのうち美術館の報告書のようなものや、レポートのようなものもいずれはいろいろ見ていきたい気がしていますが、なかなか人生も長くないので難しいところです>>>>

管理人さんのおっしゃるとおりですわん。人生って1回しかないのに、短いから、、だから面白いらしいけど、、
私も面白いものをみつけたら、掲示板へ書き込みをしますね。

私はほとんど本を読んでないなぁ、頼まれた翻訳とかの記事とかカタログとかは読むけど、、私は子供の頃から古典、現代の小説が好きです。 日本の物はあまりよんだことがないけど。 最近はインターネットで朝日新聞のコラムとか読むのすきです。(こんなのを毎日読んで居る暇がある、、ってことなのか、、)

技法書の紹介の掲示板もクリックするとその中身が読めたら買わなくて良いのに、、ってそんなことできないけど。。 でもそういうの欲しいよね、特に学生には。。

海外の画材店ってフランスは閉鎖的雰囲気です。日本の東急ハンズから比べればうんと規模の小さい「東急ハンズ的デモンストレーションを行う画材専門店」があるけど、その場でみせてくれるのっていいよね。どうして日本の画材やさんはやらないの?っていうかはんばいしてるメーカーがするべきことなのでしょうね。プロモーションだから。。見本市に行くよりは画材屋さんのほうが行き易いよね。

あまり想像できないかもしれないけど、日本の画材屋さんよりフランスの画材屋さんのほうが整然としていてきちんと綺麗なんだよね。あっちこっちに絵の具ついてないし、、あれはお客さんが行儀わるいのでしょうか? 昔から店頭へいって「○○をください」と申告をして買う制度だった名残で客は店の中をあれこれいじらないのでしょう。。

話は変わるけど、銀座のお茶屋で(フランスのブランドだった)この方式を採用していた。  カウンターのおにいさんは愛想が良かった。でも支払いの兄さんは無言ぶっきらぼうで、やけに感じが悪かった。  あれもフランス式なんだなぁ、と妙に納得した。

2度と買わないぞ。



[235] 無題 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/04/09(Mon) 01:36
サイトの改装作業の方ですが、いつまでもこの状態では良くないと思うので、来週あたりには、見きり発車したいと思ってます。このままサイトごと消えちゃってもそれはそれでいいかとも思ったんですが、やはりこうしていろんな方とお知り合いになれて、板上で話をするだけでも勉強になるので、続けようと思います。

フリートーク掲示板のアイコンを一部入れ替えて見ました。変なのばっかり増やしてしまったような気もするんですが、何かの機会に使ってみてください。露天風呂も女湯を追加したので、bonapaさんとか良かったら使ってみてください。
「技法書の紹介」に新技法シリーズ『日本画の表現技法』、ジャン・リュデル『絵画の技法』の2点を追加しました。なぜ日本画の本などが登場したのかってところですが、これはなかなかいい本だと思います。一応、このサイトにふさわしいと思われるものを中心に紹介していこうと思っているのですが、他にも良さそうなものがあったらどんどん書き込んでください。できればメールで教えていただくよりも掲示板に書き込んでみなさんと共有していただけるといいかと思います。そのうち美術館の報告書のようなものや、レポートのようなものもいずれはいろいろ見ていきたい気がしていますが、なかなか人生も長くないので難しいところです。
Windows2000とか絵画関連以外にも読まなければならない本が山のようにあって、ちょっと大変です。しかもかなりボリュームあるし。一字一句集中して読まないといけないようなものばかりで辛いです。


[234] みなさん、こんにちは。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/04/08(Sun) 17:56
先週は一週間頭痛がひどくて何も出来ませんでした。それでも仕事は一日も休まなかったところが偉いです。日給なんで、休んだ分給料が減ってしまうんですよね。

UNIさん、mongaさんどうも。
そう言えば、海外のメーカーのことはいろいろ考えていたのですが、画材店というのはあんまり気にしてませんでした。画材店リンク集もいろいろ再構成しようと思います。アメリカ以外の海外の事情に詳しい人がいたらそちらもよろしくお願いします。

UNIさん、ローマ字でも英語でもかまわないので、これからも書き込んでください。できれば画材店を利用したときのコメントなどもお願いします。


[233] 米国画材店 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/04/03(Tue) 11:45
米国の画材店で元気なのは今情報の入っている「パールペイント」(本社ニューヨーク)と「フラックス」(ニューヨーク・サンフランシスコ・シカゴなどに店あり)ですね。「フラックス」は元々は文具店ですが画材も扱っているお洒落な店です。「パールペイント」はニューヨークのソーホー地区にあるお店ですがペンキから始まってあらゆる色材・画材がそろっていて、まず世界で一番材料の豊富な店です。アクリル絵具のガロン缶入りとか直径5cmのパステルとか建物の壁画なんかに使える量のものも常備しているのがアメリカらしい店です。ニューヨークに行かれる機会があれば必見の店です。何れも通販もやっていますが向こうはメーカー定価がないので日本での販売価格と良く比較しないと高い買い物になるのが注意点。

<参考>
フラックス
http://www.flaxart.com
通販の大手・アートエクスプレス
http://www.artxpress.com


[232] 無題 投稿者:UNI [外国] 投稿日:2001/04/03(Tue) 00:53
Kanrinin Sama,
Romaji de sumimasen, kochirano Web Site ha itsumo tanoshiku haiken sasete itadaitemasu.
Shitani agemashitanoha watashino shitteiru Art Suppliers no site desu.

http://www.pearlpaint.com/
http://www.danielsmith.com/
http://www.dickblick.com/
http://www.artistcatalog.com/
http://www.jerryscatalog.com/


[231] みなさん、 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/04/01(Sun) 23:45
改装中なのに、毎日平均100人も訪問してくださってありがとうございます。
土日はちょっといろいろすごく気持ち悪くて何もしてません。
たぶん、まだしばらく改装中です。

現在、いろいろな人のご協力を得て更新作業中なので、それなりに検証が済んだところから、少しづつ部分的に公開していくかもしれないです。
今回は、リンク集だけ再開しました。前とはあまり変わってませんが、画材メーカーと技法書が少し増えました。

絵画の有名な絵具メーカーのHPを探してみたんですが、いまいち見つからなかったんで、他に知ってる人がいたら教えてください。


[230] 近況 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/30(Fri) 00:59
前回、ほんの少し給料を上げてもらったんですが、3ヶ月ごとの契約更新なので、できればまた条件改善要求したいと思ってます。むろんそれ相応の技術をつけなければなりませんが。読まなければならい本が多すぎて困ってます。まずは、Windows2000か。

/////////////////////

オッパイ先生に歯石を取ってもらいました。チョー幸せです。と言いたいところですが、歯石ってドリルで取るんですね。ちょっと怖かったです。下手な歯医者だと歯茎とか傷付いて血だらけなるそうですが、出血なしで済みました。

//////////////////////

いかにしてOSの再インストールを素早く行なうか、ということを考えてみました。

・CDからOSセットアップ用のファイル(Win98ならWin98フォルダ、NTならi386フォルダ)を全部コピーしてからインストールする。高速のHDDからやるので早い。

・もう一台パソコンがあれば、セカンダリのディスクとして増設し、フォーマットしてそこにコピーしてしまう。ただし、たまにブートパーティションをアクティブにし忘れてパニくることがある。

・ドライブイメージを使って、OSのセットアップ、AP、ドライバのインストール、メール、ダイヤルアップ設定等を全部やった状態のイメージをCDに焼いておく。システムが逝ってしまっても、15分で元の環境に戻る。

・普段使うアプリケーションやドライバを一つのCDに焼いておく。OSをインストールして、そのあとは、CD一枚で次々インストールして終わり。


[229] あれやこれややってるうちに 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/03/29(Thu) 14:05
Windows、またバージョンアップするんですね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/26/e_coursey2.html?1b03012810
も少し待っちゃおうかな。

デジカメ買いました!
思ったよりずっと綺麗に写って感激。電池の消耗には呆れたが。
今朝は子供をビデオ(撮影時間短いけどできる)にとって、QuickTimeで再生してみてました。
(こんなことやってるから保育園遅刻しそうになるのよ(^^;

こいつで制作の経過をまめに記録しようと思います。わーちょっと楽しみ。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[228] 素敵。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/03/28(Wed) 01:04
 管理人サマ ウィーン、いいですねぇ。羨ましい。ワタクシも来年あたり「パリ・ウィーン」に行こうともくろんでいます。
「パリ」は1度行ったので、こんどはゆっくり美術館を見て回る・・・そしてその場からもう動かないっっ。
「ウィーン」では、ぜひオペラ座体験してみたいです。
それにしても、「大地の歌」のバレーってどんなんでしょう。
やっぱり、前衛的な??


[227] 現世の寂寥を詠える酒宴の歌 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/27(Tue) 22:52
黄金の杯に酒があゆれている、
それを飲み干す前に、まずひとつの歌を聞いてほしい。
悲泣のその歌は哄笑をもって響きわたり、
心の園は激しい悲しみに包まれて寂寥となり、
喜びも歌も萎れて消えてゆく。
生は暗く、死も暗い。

--------------------

ウィーンに居たときはほぼ毎日オペラ座の立見席に居たものです。そのときの公演目録に「バレー大地の歌」という妙なものがありした。過去の目録もよく見てみると、マーラーの大地の歌は、何故かバレー付きで上演されたりすることが多いようです。公演目録には「バレー大地の歌」と書いてあって意味不明なんですが、実際に公演を見てみると、ステージの上では変なダンサーが踊ってました。しかし演奏自体は紛れもないウィーンフィルの大地の歌なので素晴らしかったです。オペラ座でのウィーンフィル公演となると、立見席のチケット入手でも行列ができるほどの人だかりですが、公演目録にバレーと書いてあったりすると、ガラガラ状態なので気軽にウィーンフィル演奏の交響曲が聴けてお得な公演です。基本的にマーラーは何がいいのかさっぱりわかりませんが、あのときの大地の歌はよかったなあ。


[226] 今日の黒澤映画 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/26(Mon) 02:16
今日の黒澤明は「天国と地獄」を観ました。「酔いどれ天使」はまた今度ですね。最近ずっと黒澤映画ばかり観てますが、今のところ好みの作品の順位を付けると下のような感じです。
1.用心棒
3.七人の侍
4.影武者
2.蜘蛛巣城
5.隠し砦の三悪人

全部娯楽作品で申し訳ないですが、しかし用心棒とか七人の侍とか、面白いだけでなく、映画としての完成度も高いですね。いい映画を観ると得した気分です。それに1本320円で観れるし。


[225] 歯医者 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/25(Sun) 14:34
久しぶりに歯医者にいきました。いつも診てもらってる女の先生は、治療するときオッパイが顔にあたるのでラッキーな感じなんですが、今日はその先生は休みで、お胸の小さな先生に診てもらったんで、ラッキーじゃなかったです。でも、まあ、以前親知らずを三本も抜かれたんで、あんまり会いたくないと言えば会いたくないというか。

Win2000欲しいです、ほんとに。14800円で売ってましたが、優先度を考えるとまずはCRTだと思ったんで買わずに帰ってきました。しかし、そろそろMeとWin2000もいろいろ研究しておかないと仕事上まずかもしれない。だが、契約上はあと4ヶ月ちょっとで今の仕事も終わりなので、Win2000をさわる機会はないかもしれない。4月になったら、土日も仕事を入れて金貯めようと思います。

デジカメはオリンパスのC-960ZOOMを使ってますよ。すごい安いやつです。これで絵を撮っても全然駄目です。さらに暗さに弱いというか、室内撮影が苦手ですね。でも、ホームページの素材用としては十分なんで、愛用してますけど。


[224] イタリアルネッサンス、混むと思うよーーー。 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/03/23(Fri) 17:44
私は絶対混むと思いますよー。(^^;
新聞社とかチケット配りまくってると思うし。
混まないのは、16世紀のデッサン展とか版画展とか、じゃないですかね。わたしゃ好きな分野なのですが。

◆管理人さんへ
「野良犬」面白いよね。是非「酔いどれ天使」も見てほしいっす。

◆Win2000
人気あるんですねー。これは真面目に考えようかな。
Win3.1からWin95には爆発的に移行したけれど、Win95からWin98への移行は、必要性を感じないという理由で移行者が少なかったんですよね。だからWin2000への移行も少ないのかと思った。

◆Win3.1と95
ISDNにしたら、TAはWin95以前を切ってます。
うちの古いノートパソコン、Win95は重いので、元の3.1に戻したい。
ソフトは秀丸とExcelが動けばそれでいいや。NEC。
でも、再インストールにフロッピー40枚くらい入れるのが面倒くさいので、そのまんま。

◆デジカメ
デジカメ欲しいーーーーー!
制作途中の記録をしたいのですが、さすがにスキャンしたり写真に撮ったりしてデータ化するのは疲れました。時間もかかるし。
予算10万円で思案中。

◆15インチモニタ
小さいかもね。うちは19インチと21インチだ。21インチの方はUNIXなのだが、HDは500MB。HDだけ買い換えたいと思っている。
モニタは古くても解像度とかカラーとか動画とか大丈夫なのかなぁ。
(えらそうにPCの話題振りまいているけど、実際はすごく無知)

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[223] イタリアルネッサンス展 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/23(Fri) 02:08
こんにちは。
イタリアルネッサンス展って混みますかね。何故かあの美術館って印象派のやつしか混まないような気もするんですが。金曜日の5時頃に行くと空いてことが多いんで、以前はそうしてたんですが、今は仕事が遅番なんで、土日しか行けそうにないところが寂しいです。個人的にはヴェネツィア展の方が見に行きたいです。


[222] まちどおしい。 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/03/22(Thu) 08:03
管理人さん お仕事のあとの作業大変おつかれだと思います。目が疲れないようにお大事に。   Win2000 とかに変えるのって結構お金かかるの?私は自分ではなにもPCのことも全くわからないけど、会社で勝手に2000に変えてくれてから、私の個人的な印象ですけど、つかいやすいと思う。(なんて、、たいしてつかってないさ、、ってか、、)普通のソフトしかつかったことがないからたいして違いなんてわからないけど、、。ソフトも進化しているから「サルでも使える」(とは思えないけど)といわれるくらいなんでも簡単にできるようになってると思った。  最近言われる「親指族」にあわせて携帯の進化もすごいみたいですね、ちっこい親指用のキーボードつきのザウルスとかもうびっくり、おもちゃかと思った。そのうちきっと「音声」だけで操作できる携帯&PCができるな。もちろんカメラ付きでサテライトモードで画像もビュンビュン海外と交換出来る。。  でも、私にはつかいどころはないんだけど。

今日から上野でイタリアルネッサンス展がはじまるそうだ、混むのか?
お花見がてら来場者ふえるかもしれないな。  


[221] 野良犬 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/20(Tue) 14:27
昨日はHIROの最終回見ました。面白かったです。黒澤明の『野良犬』を見ました。これも面白かったです。なんか日本映画見てる感じではないです。それから2、3年前の夕方に放送されていた『無限のリヴァイアス』というアニメを借りてきて見ました。全9巻を見終わりましたが、これもけっこう面白かった。

//////////////////////////////

サイトのリニューアル作業は半分ぐらい終わりました。はじめてJavaScriptを使ってみましたが、最近の言語は代入演算子とイコールの比較演算子が違うことに気づかずに1時間くらい悩みました。代入は"="と1個、比較は"=="と2個"="書かねばならぬのです。IF文の中にあるだから、自動的に比較だと判断してくれてもいいものを。
ちなみにリニューアルと言っても見た目はそんなに変わらないのであまり期待しないように。全体の構成の変更、記述の間違いの修正、ネスケで見てもヘンテコにならないように修正というところです。


[220] 蜘蛛巣城 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/17(Sat) 18:22
黒澤明の「蜘蛛巣城」を観ました。三船敏郎が矢の雨に撃たれるラストは圧巻でした。

TO:HPYさん、

俺っちもWin2000にしたいです。せっかく128MBのメモリと、800MHzのCPU積んでるんだから、それを活かしたい。でも今使ってる一部の怪しいソフトがWin2000では動かないってのが痛いし、デュアルブートにしてもWin98側からNTFSが見れないし。17インチのCRTも欲しいです。15インチでWEB作るのはちょっと大変。

TO:mongaさん、

今回のワイエス展は、たぶん全部日本の美術館が所蔵してる作品だと思うので、わざわざ行ってしょうがないかも。東京に住んでるといくらでも仕事あって気がつかないんですが、東北の方になるとすごい経済的に苦境らしくてどうにならん感じだそうです。東北と言えば宮城県美術館は未だにホームページがないらしい。


[219] 無題 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/03/14(Wed) 14:45
昨日まで当地春日(丹波篠山の奥、「春日局」の生まれた処)は雪だったのに、今日は春二番が吹いてぽかぽかと暖かく信じられないような陽気です。毎日近くの土手を歩いて「つくし」はまだかと見ているのですが、今日ついに1cmほどの「つくし」を発見、ほんま春ですわ。

HPYさんの仰る通りMACのOSにも困り物です、おかげでキューブを買わざるをえなくなったんですが、なにせプリンターが故障して新しいプリンターを買いに行ったらOSのあうのが販売されてなかったんです。しばらくはネット経由で会社の自分宛にメールを送って添付ファイルで開いて印刷してたんですが、いつまでもそんなことやってられないのでついに本体を購入したわけです。

「ワイ・エス展」見たいですね、でも東北筋だけは未だに行く機会がなくって東京以北は北海道は別にして日光までしか行ったことがありません、個人的には下北の恐山に行きたいと思いますがなかなか行けずに残念です。


[218] 死んだぜ、確定申告 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/03/14(Wed) 07:25
お久しぶりですー。
確定申告準備が終わったー。(知人依頼分)
後はもう一つだー。(相棒の依頼分)
死んでます。寝不足はかなわない。
・・というか、寝ると時間がもったいないから、夜中や明け方目覚ましかけまくって、結局朝まで寝ている私。熟睡した気がしないよ。

パソコンも再インストール完了。
Win98になって手順は簡単だけれど、物理的に時間がかかるね。
「Win2000は落ちないよ!」って知人から勧められているが、アップグレードの1万円が惜しい。
「WinMe」は落ちるらしく、Microsoftはよく分からない。
MacみたいにOSいっぱい出さないで、決定打だけ出して欲しいなぁ。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[217] はーるよこい。。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/03/13(Tue) 00:56
あ。管理人サマ。県立美術館で椅子に座ってる監視の女の人のうち三人はワタクシめの友人でございます・・。まじめな仕事ぶりだったでしょうか・・。

☆管理人サマ bonapaサマ☆ 以前、自衛隊の試験受ける時、あまりにも視力が悪いので、ブルーベリーをご飯代わりに食べていたのですが、それが悪かったのか、限界だったのか、やっぱり私には効果がありませんでした・・・。でも今はサプリメントで試しています。あと、眼を暖めるといいというので、寝る前とかにあたためています。
 ♪♪わーい。リニューアル。たのしみですー♪♪
 


[216] さぶっ 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/03/12(Mon) 08:30
管理人さん4万人も訪問者がいたのですね、大変な数だ。
ところで、ブルーベリーの効用って「即効性」あるわけですか?
私は視力は問題ありませんが、毎日10時間もPCの前にすわっていれば目も悪くなるのではないか?と心配をしてはいますが、あまり集中していないせいか、特に視力に変化はないのですが、時々とても疲れるときがあります。そのようなときにブルーベリーをこころがけてたべておこうと思います。

リニューアルってどんな風にかわるのでしょうか?楽しみです。

今朝は、朝から雪が降っていて、本当に寒い。早く本当に暖かくなって欲しいです。


[215] 免許更新 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/12(Mon) 00:21
免許証の更新に行ってきました。日曜日は混むって聞いてたんですが、約1時間で済みました。最近、近視が進んでそろそろ裸眼では視力検査ひっかかるかなと心配してたんですが、前日にブルーベリーをたくさん食べておいたら、ランドルト環が全部見えました。これで、憂鬱な更新作業が5年も先になるってのは嬉しいです。

先週末は実家に帰ったついでに、福島県立美術館でワイエス展を見てきました。主に水彩と素描で、「丸沼芸術の森」所蔵の115点だそうな。丸沼芸術の森ってなんだろうって感じですが、同時に展示されていた新潟県立近代美術館所有のテンペラ画が見事でした。

//////////////

おかげさまでカウンタが4万を越えました。それとサイト開設から2年が過ぎました。現在、リニューアルに向けて準備中ですが、最近は同テーマのサイトもたくさん増えてきたので、内容に少し方向性を持たせたいな、と思ってます。それにしても久しぶりに全体を見直してみましたが、突貫工事で作ってきたサイトとは言え、ずいぶんいい加減な部分が多いのでびっくりでした。しばらく、準備作業のために、あまり掲示板には出てこないかもしれませんが、よろしく。

//////////////

最近買ってる本と言えば、週刊世界の美術館(講談社)です。これってなかなかいいですね。


[214] 雪の女王 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/03/10(Sat) 00:35
 雪。
地域限定のある雑誌の投稿記事に、「はじめまして。わたしは引っ越してきたばかりです。ところで、私は今、自転車で通勤していますが、福島市はとても雪が多いと聞きました。冬場は自転車の皆さんは何を交通手段にしているのでしょう」。というものでした。

「え、自転車」。と、根っから雪んコの私達は首をかしげたりして・・・。だって、本当に大雪降ると、まさに他の交通手段はストップしちゃいますからねーー。チャリか己の足しか頼れません。

私もよく友達とアイスパーンでチャリごとコケて、血塗れになりつつ、「あははあはは。転んじゃったあ」なんて言ってました。
・・・・・・あの熱病のような元気さは、なんだったの・・。


[213] 無題 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/03/09(Fri) 14:54
今朝は京都市内でも積雪10cmはありました。篠山の会社に出勤するのに自宅からチェーンを巻いて出発する始末で、途中の峠を越えるのに難儀しました。でも北海道や東北の方からみればたいしたことはないのでしょうが、都会人は雪に弱いので通勤路で三件事故を見ました。4WDのランクルが田んぼに落ちてJAFに引っ張られているのをみたら思わず笑ってしまいました。

■上原 様
おっしゃつてる絵がどういうものか想像出来ないので、誰もアドバイスできないんじゃないかと思いますヨ。ブラックライトを使う絵なんて、工芸品ならともかく聞いたことがありません。ブラックライトに反応するのは蛍光カラーの絵具ですからポスターカラーとかアクリル絵具の蛍光色つかってるんでしょうが。


[212] どなたか 教えてください。 投稿者:上原 [北海道] 投稿日:2001/03/05(Mon) 14:18
始めまして、以前、ヴェルヴェットに書かれた大変幻想的な絵を見ました、それから,約30年後の昨年,同様な絵を見ましたが、現在はブラックライトを用いて絵が浮き上がるような素敵な絵を見ました、実はこの絵の技法がなんと言うのでしょうか? 出来れば何処で販売しているのかをご存知の方、是非教えてください。 上原 modern_jp_bob@hotmail.com


[211] はじめまして 投稿者:蒲公英 [近畿] 投稿日:2001/03/03(Sat) 21:15
はじめまして。いろいろ参考にさせていただきます。

http://homepage2.nifty.com/gazai-tanpopo/


[210] 本屋さん 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/03/03(Sat) 03:02
本屋さんで、「水の女む「眠る女」という、〔確か・・〕画集を探して欲しいとお願いしたんですが、パソコンで検索してもらっても出てきませんでした。私も以前本屋さんでアルバイトをしていたのですが、美術関係はあるとことないとこの差があって、内容もかたよりがちですよね。紀伊国屋も好きだけど、今度はジュンクにも行って見よう☆


[209] ジュンク書堂 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/03(Sat) 02:02
久しぶりに池袋のジュンク書堂に行ったら改装して倍ぐらいの広さになってました。レジが一階に統一されて銀行の窓口みたいになってて、一瞬書店は潰れたのかと思いましたよ。「新装改訂版・絵画材料事典(森田恒之訳)」を購入。前から手元に一冊置いておきたいと思っていたんですが、4500円といういうのもこの手の本では安い方なんで、買っておきました。用語集みたいな感じですが、抜き出して読んでるだけでもけっこう勉強になります。


[208] ほえほえ 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/03/01(Thu) 15:04
Webで知り合った知人と会うのは結構面白いです。
おおー!本当にいたのかー、こんなしゃべり方するのかー、つって。
逆にオフラインでの友人とメールや文通して、久しぶりに出会うと、
こんな顔だっけ?って妙な感じがしたりして・・。

そう考えると出合系・・・。面白いんじゃないっすかね。
あれだけ活気があるんだから・・。ノリの会う人がいたらやっぱ会いたくなると思う。
疑似恋愛というか、昔の文通募集と同じかと。
どちらにしても妄想はたくましくなるかもしれませんが。
わたしゃ、ドラマや漫画でよくある合コンの方が理解できないな(^_^;(経験なしだから)

アダルトDM、こないだ閉鎖したアトリエのメアドに2日で3通も来ちゃって、めちゃくちゃ腹立った。送るな!つって返信するわけにも行かないので、プロバイダーにチクってやろうとしたら、みんなフリーメールで、一つはプロバイダ中国だった。

────
◆管理人さんへ
>冗談なんで、ごめんなさいなんていわれてビックリしましたよ。気にしてたらごめん。
言葉面から怒ってるーーっておもってすごーく気にした・・・。(T_T)
普段、ビジネスモデルとかお金お金お金ーーーー!とかネットで効率化するためにうんたらーーー!とか考える思考パターンがすっかり身に付いているので、(しかもそれは結構楽しい)失礼しちゃったなぁ、と反省してました。

>ポリシーって半分はその場で考えたものです。でも半分はなんとなく前から考えてたことだったりしますが。
いやいや、その通りでしょう。頑張りましょう♪

そのお金お金ーーー!とばっかり一元的に考えると生活寒く思えるしー、そんな中で絵や研究なんてできないものね。
そういや、今月号の「美術の窓」見た方います?
貧乏作家特集なんだけれど、「貧乏画家の夢なんて文芸世界が作ったもので、貧乏画家特集で僕にインタビューするなんて失礼じゃ」という感じでわたなべゆうが怒ってる(^_^;のが面白かったです。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[207] 言霊信仰 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/03/01(Thu) 12:51
田舎に通勤していると毎日の自然のたたずまい・風景の刹那的な美しさに思わず車を止めることが多いのですが、車にカメラも積んであるので写真も撮りますが、やはり絵に描いておきたいという欲求が高まってくるのが不思議です。どうも写真では感動の複写がなじまない、どうも違うなあと後で見ても感動が蘇えらないような気がします。

■学生時代には恋文も書いたような記憶がありますが、メールというのは又違ったものなんでしょうかね。日記とか恋文なんかは書いたとたんに自分の意思とは違って、言葉だけが先走りすると言うのか、恋文を書いた相手にあったら気持ちが覚めてしまったなんて事もあったように思います。日本では古代から「言霊信仰」というものがあってそうしたことが呪術てきなことにもつかわれたようですね。bonapaさんの指摘ではないですが、いけないサイトというのも勿論人並みにみることはありますが知らない相手とメールでややこしい擬似恋愛する気にはとうていなれないですね。目の前に居て声を聞くほうが良いですね、あたりまえか。


[206] さて、 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/03/01(Thu) 02:17
なんか掲示板の管理もサボっていましたが、何も考えてなかったわけでもないです。3月4日にリニューアルすると書きましたが止めました。やっぱり4月にします。最初はレイアウトを変える程度に考えていたんですが、いろいろアイデアも浮かんできたし、直さなければいけないところもあまりに多いので。まあ、これやってると、普段自分の使ってる画材以外も試してみないといけなくなったりするんで、いろいろ勉強になっていいもんですね。

**>>bonapaさん、
見ちゃいけないサイトというのは誰がどのようにして決めているんだろうか、という疑問は尽きないですが、そのガードソフトを作ってるところによっていろいろあるみたいですね。ちゃんと見て回って調べてるとしたら大変な手間ですね。そう言えば昔のレンタル掲示板だと「うんち」って書き込むと拒否されたりするのもあったんですが、最近そういうのもだんだん見かけなくなってきました。

**>>HPYさん、
冗談なんで、ごめんなさいなんていわれてビックリしましたよ。気にしてたらごめん。ポリシーって半分はその場で考えたものです。でも半分はなんとなく前から考えてたことだったりしますが。


[205] もー鴨書こうかな。2、3羽捕まえて・・。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/02/27(Tue) 23:54
そうそう。そして、思わず出会っちゃって、フォール・イン・ラブ。勝手に会話に割り込みしてしまいました。しゅみませーん。
今、話題ですからねー。出会い系サイトって。私には信じられないんですけど、その出会い系サイトで知り合った人としか付き合わない、しかもすごい短期間でころころ相手代えちゃう知り合いいます。「会おうよ」「いーよ」。で本当に会っちゃうんですもの。
すごい無謀な勇気、というか、なんというか・・・。

bonapaサマ、そんな喫茶店・・・・・行ってみたい。
私はせいぜい、ド●―ルか、ス●ーバックスか、地元の喫茶店です。茶室風でコーヒーちゅうのも、まるでモッ君のCMみたい。     


[204] 桂離宮の壁 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/02/27(Tue) 17:36
今日は暖かでした。また会社の近所の不思議カフェにいった。そこの人はたぶん誰かと、話がしたそうだった。 ちょっと気後れしていたのだけど、お店のインテリアのことを質問したら、「このお店のインテリアは設計図なしで、っていうお約束で桂離宮の茶室を作った職人さんにお願いしたんです」って話をしてくれた。私は桂離宮も良く見たこと無いんで、あまりわからなかったけど、たしかに雰囲気はあるんだ、その店。  あまりにも贅沢だとおもうんだなぁ、そんな予算のこことも考えずに発注できるなんてなぁ。。そう言う人がお抱えで画家とか育ててくればいいのに、、

管理人さん、ここの会社はたしかに「見ちゃいけない」サイトへ近づくと 「警告」が出て先へ進めない、、だからみれない。あれはどうやって関知しているのか??私の従兄弟のHPも見れなかった、、あいつは何をやっているのだろう??電話はすべて、誰がどこへ掛けたかばればれなんです、おぉやだやだ。。それにPCを変えるときなんて「ブックマーク」全部ばればれだし、、ま、いいんだけど。。

monga さん 出会いサイトのメール?!かってに届くんですか?あやしい、、きっとそうやって届くうちにちょっと見ちゃったりして、、


[203] 色々ありますねぇ!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/02/27(Tue) 11:55
昨日は京都も寒くて朝出勤しようと車をみたら、しっかりフロントウインドゥの積もった雪が凍結してヤカンのお湯をかけて車を出しました。篠山はかなり雪が積もっていましたが、1日快晴で溶けました。ananasさん白鳥より鴨のほうが絵にしやすいような気もしますね。

■管理人様

アクセス数が上がると色んな連中がやって来ますね。でも手際の良い相変わらずの早業で始末されたので流石だと思います。当方は最近携帯らやたらと「出合いサイト」のメールが来るもので困っています。どこから番号が流出しているのかひどいときは1日3通は来ます。だいたい携帯でメールのやりとりなんかしないもので、着信音がすると電話だと思ってはなはだ迷惑です。


[202] ちょっと冬を探しに。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/02/27(Tue) 03:46
白鳥飛来地の川に今日行ってきました。
・・・・・どこに白鳥が?そしてこの流漂物のような大量のカモは一体っっっ。
しばらくぼーっと遠く〔ほんとに遠く〕の白鳥と思われる白い点を見ていたら、八方を鴨達に囲まれていました。
スケッチは・・・・・無理みたいでした。


[200] 初めて訪問しました。 投稿者:ポイズン [甲信越] 投稿日:2001/02/26(Mon) 01:42
ポイズンといいます。初めての投稿です。
水彩のカラーインクで車の絵を描いてます。
試行錯誤でかいてますがなにかのヒントになればと訪問しました。
また訪問させて頂きます。

http://www.e-poizon.com/


[199] ごめんなさい。 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/02/25(Sun) 08:21
HPYです。
久しぶりに見たときに、ちょっと使いづらいなぁ・・と思ってしまったので、
感想をちょっと言ってみました。それだけです。
確固たるポリシーあってのCGIだったのですね。重ね重ね申し訳ないです。
ごめんなさい。使い方間違ってましたら、またご指摘お願いします。

えっと、画材関係ではないのですが、美術書関係の本読んだので、
ここ(フリートーク)に書き込んでいいですかね?

◆絵画の制作――自己発見の旅―― 小澤基弘
これ、面白かったです。自分にはぴったりだった。
画材ではなく、制作過程の本です。古典技法や油絵ではありませんが。
絵画における完成と未完成を考える、など。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~kadensha/new.html

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[198] こんにちは 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/02/23(Fri) 08:48
最近まで食事の栄養のバランスに気を遣っていたんですが、急に疲れてしまって今週はジャンクフード・オンリー過ごしてしまいました。主にマクドナルドのフィレオフィッシュとチーズバーガー。平日半額なので、合計210円で済むことはこのまえ書いた通りですが、よくよく気をつけて周りを見ると、ハンバーガー65円とチーズバーガー80円なんて注文してる人も居るんですね。150円で昼飯済んでしまうのか。

////////////////////////////

HPYさん、

ぬお。二重三重に駄目ぶりを発揮してくれちゃってますね。どこまで行ってもここは画材と技法を勉強するためのサイトなのです(そんなわけで、商売も始めないし、それ以外のサービスも始めないのです)。さらに画材掲示板は、そこいらにある普通の掲示板とは思想が全然違うのですよ。扱っているテーマがテーマだけに、書き込まれた内容は時間が経つことによって古くなったりする傾向が少なく、十年、二十年(あるいは数百年)経っても大筋で役に立つ状態だと思うんですが、そのような書き込みよってログが膨れ上がり、それ自体が巨大な技法書となっていくことが目的です。会話や質問と回答がツリー形式で溜まっていって、それを検索して読むようなものではなく、新規読者がまさに書物を読むような形で読めるような効果を狙っているので、数あるCGIスクリプトの中からこれを選んだのであります。

////////////////////////////

bonapaさん、
誰にも見られてないようでも、システム管理者はひそかに、誰がどんなホームページ見てるか監視してるかもしれませんよ。怖いですよ。あんまり変なサイト見てるとクビになっちゃうかも。でも、このサイトは猥褻でも違法でもないので、たぶん全然OKです。しかも文字ばっかりなので、仕事してるように見えなくもない気もするんですが。


[197] お昼ねだよりん 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/02/22(Thu) 16:34
ほんとしさしぶりりんこです。相変わらず仕事中さぼっているのですが、私はキーボード打つのがはやいので、書き込みをしているときにまわりが静かだとパタパタと音がめだつので、控えている。あぁ、会社って気つかちゃうよなぁ。  最近会社の近くでおかしな店を見つけた。外からは窓が汚れていて中が見えない。。つぶれているのかと思っていた。個人のお宅を改造したらしい、奇妙な店にはいってしまった。どうやら、そこのお姉さんは「造形作家」みたいな仕事もされているようだ。色々なオブジェがみせのなかにあったりして、、ちょいと不気味。  まだ2月なのに「おひなまつりだから、、」ってお菓子出された。。不気味だったけど食べた。クラッシック音楽の流れる中、客はほかにはいなかった。「どうやって固定資産税はらってるんだ??、確定申告してるのかなあ?いや、これは青色申告か??」などとよけいなことを考えた。  お姉さんは結構きれいだった。「俳句の会」という箱もあった。あれはなんだったのだろう??

管理人さん、なかなかここにきて書き込みしてないです。ひまはあるけどね、今全社をあげて外部から監査とかはいっているんで(しかも長期だ、、やだやだ)あまりインターネットやっているところばかりみられてもな、まずい。暮らしにくい世の中だ。私も小部屋のなかで仕事がしたい。パーティションはあっても、通路はひとが通るからだめだ。ぐっすり眠れないし。  

「画材の掲示板」も久しぶりに見た。そうそう、あそこにもまた書込みしなくては。管理人さんが言っていたもの読み比べたのだけど、、どうしてちがっていたのかがわからない。。昔黒江先生が読まれた原書とは今は中身がかわったのだろうか??わからん。
ま「改訂した」ってことはあるだろうけど。。

今日はとってもいい感じの天気だ。もう帰ろう。春だ、うきうきする。ふわふわしてたまらん。陽だまりでじっとしていたい。うちの部屋のジャスミンはうらやましい。毎日日向ぼっこですくすくとしている。
春はやっぱるるんるんするな。  

またくる。


[196] 今日はぽかぽか陽気(from ラジオ) 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/02/22(Thu) 07:28
>HPYさん、
>
>> 久しぶりに画材スレッド見ました。

ごめーーん。
&掲示板は、ここフリートークしかないものと思ってる節がある。

ああ、画材掲示板話題が難しくてついていけないかも・・・。
今更言うのもなんですが、この掲示板普通のタイプじゃないからか、分量が増えてくると、ちょっと分かりづらい・・・と言う正直な感想を持ちました。
最新スレッドとか用意されているけれど、何でかなぁ。
うーん、やっぱりツリーがいいかなぁ・・なんて。

でも、今度から画材ネタ書き込むようにしますねー。
専門知識ではなく、お気楽ネタしか持っていませんがー。(T_T)
新しいお勧めURL集もつくっちゃいますか。

────
>ブラームス
うーーむ。
最近、「お母さんと一緒」の歌しか聴いてないや。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[195] 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/02/22(Thu) 01:23
ブラームスの交響曲第四番は言ってみれば人生の膿のようなものです。人間それなりに生きていればいろいろ後悔するこもたくさんあるし、それなりにいろいろと考えてしまうこともあるものですが、そういう人生の膿だけを搾り出して出来た感じの曲です。ジメジメして嫌な曲だという人も多いのですが、時にはこういうものもいいと思う日もあるものです。何より、ただジメジメしているだけではなくて、音楽としては古典を模範としつつ、技法的にも感性的にも素晴らしく完成度が高いということでしょうか。いくら誉めても誉めきれないぞ。これぞ大人の曲って感じですね。でも、まあ僕もまだそんなこと言ってる歳でもないんですが、やっぱりなあ。

////////////////////////////

HPYさん、

> 久しぶりに画材スレッド見ました。

それはいただけない御話ですよ。このサイトは「画材&技法掲示板」がメインなので、こっちで活躍していただかないと。と言いつつ、管理人自身があんまり書きこんでないのですが、ラングレとデルナーの技法書は、是非、掲示板上で検証作業を行いたいので、その前にいろいろチェックしておきたいと思って再読中です。常連のみなさんも、是非手元に準備しておいてください。
ラングレと言えば黒江先生ですが、私の卒業校の姉妹校の教授をされてるということで、やはりここは挨拶に行かなければならないかと思うのですが。先生は自伝のようなものを出されてますが、それを読む限りではこんなサイトの管理人の話でも聞いてくれそうな気もする感じの気さくな方のような気がするんですが、でも基本的に修復ではなくて絵を描く方の立場なので、門違いかもしれません。さらに「修復家の集い」の発起人の方も、実は私の卒業校の先生であるらしいので、是非コンタクトを取りたいのですが、やはり躊躇してしまいます。

////////////////////////////

mongaさん、
Miseaですか。こっちは宇多田ヒカルのCAN YOU KEEP A SECRET?を買ってきました。なぜか宇多田ヒカルはクラシックファンも買ってしまうというとふうに言われていますが、やはり何故か買ってしまいます。


[194] 画材スレッド 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/02/21(Wed) 15:16
久しぶりに画材スレッド見ました。
画材ネタ、本ネタはこっちに書くんですね。
フリートークにばっかり書いてしまって、どうもすみません。
ところで、ここだけ文字化け・・・
http://hpcgi1.nifty.com/cad-red/mie_bbs2/mie-bbs.cgi?s=15
してましたので一応ご報告。
(環境 Win98 IE5.5)ただし、ソースを見ると読める。
これってMETAに文字コード指定がないせい?

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[193] About.comに油絵ガイドがいない理由 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/02/21(Wed) 07:36
◆管理人さんへ
>こっちはAbout.comって何?って状態です。

ははは、以前勝手にバイト紹介した事覚えてますか?(^_^;
管理人さんが立候補しないから、油絵ガイドがいないのだよ。(なんちって)

ペットで応募した知人は、無給での怒濤のような研修期間終了後落ちちゃって。
もっとも、採用されても給料めちゃ安いんだよね。小遣い程度で。
在宅とはいえ、専門知識のある人を馬鹿にしてるなぁ、って感じがしちゃった。

でも、ここと張り合おうって気はないですよ。うん。(^_^;
野望に燃えるとともに、かなり憂鬱になっちゃうじゃないですか。
もちっとのんびり・・・要は、自分に便利なリンク集があればよいわけで。
参考にさせて頂きます。うん。

大資本がどんどん入ってきて、到底かなわないのかもしれないご時世なのかもしれないけれど、
まぁ個人で仕事の合間にやるのも、良いのじゃないかと。

「Linuxはいかにしてビジネスになったか―コミュニティ・アライアンス戦略」
読み終わったよ。コミュニティの力ってすごいんだなぁ・・・。

────

◆mongaさん
>「画材なび」はクサカベさんの企画部を辞められた方が作られている物

そうなんですか。さすがクサカベ・・と思いたいところですが、
クサカベさんのホームページ http://page.freett.com/colours/index.html
これって、本当にクサカベのオフィシャルホームページだったんですね(@o@)。
絶対個人サイトだと思ってたです。
普通、企業のホームページをフリースペースで(しかも広告付き)で作らないっすよ。(^_^;
(2000年5月から更新されてないのは、後継者いなくて捨ててあるんですかね・・。
 リメイクしたいとか言わないかなぁ。うずうず)

「画材ナビ」とクサカベホームページを作った人が同じ人ならば、その進歩が素晴らしい。でも、ホームページ(要するにネット広告担当ですよね。)作ったことで、会社辞める原因になったとはちょっとかわいそうですね。足りないところや方向性のずれは、周囲が助言してあげないと。せっかくの公開ページなんだからね。
合併後の社員間の疎通がうまくいってなかったりして・・・。
・・・なんて邪推。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[192] がんばってや!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/02/20(Tue) 23:45
◆ 管理人様

まあ、仕事でやってるサイトは勿論お金かかってますからそれなりですヨ。でも会社で仕事でITなんかやってる担当者は大抵批判の的になるのが通例ですから、クサカベさんとこもこれで会社辞めるきっかけになつたようなところみたいですね。ちょつと自分の趣味に走っちゃつたというのか…

当方はバッハのアカペラ「ジャズ・セバスチャン・バッハ」ぐらいしかクラシックは聞かないので、申し訳ない。現在の一番のお気に入りはMiseaの「愛しい人」「Everything」とエゴ・ラッピンの「色彩のブルース」で、あとはゴスペラーズのCDを会社の行き帰りの車でガンガンならして走っています。中年の暴走族ですわ。会社の若い連中とカラオケ行ってMisea歌ってます。
この前、年輩の得意先の接待でMisea歌ったら「長い歌やねぇ」と言われたのでメゲてます。この言葉は関西だけの方言かな…。
ともあれ管理人さんの仕事ではない頑張りに期待してますから、ひもつきでない良さが絶対あると思うので頑張って下さい、支援しまっせ。


[191] 音楽は喜びの友であり、悲しみの薬である 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/02/20(Tue) 22:31
というわけで、自分の一番好きな曲について、考えてみました。
ベスト3を上げるとすると以下の3つです。
1.ブラームス交響曲第四番
2.ブルックナー交響曲第五番
3.ベートーヴェン交響曲第三番「英雄」

ブラームスの交響曲第四番はお酒に合うと思うんですが。お酒が美味くなればなんだっていいですね。mongaさんとbonapaさんには是非この曲を聞きながらお酒を飲んで欲しいです。
この曲はウィーンフィルの実演で2回聴いたことがあります。最初は立ち見席で、2回目はステージの上の席でした。ムジークフェラインの場合ステージの上のオーケストラの横にも席があるんですが、実はそこが一番安のです。これは素晴らしい演奏でした。しかし、お薦めのCDは朝比奈隆と大阪フィルのやつです。
ブルックナー交響曲第五番はドレスデンシュターツカペレの演奏で聴いたことがあります。昔はこの曲が一番好きでした。奮発して前から5番目の席を買った覚えがあります。しかし音響のいいコンサートホールは実は後ろの席の方が良く聞こえます。というか、東西統一されたころの東ドイツのオーケストラは、西に人材が流れてけっこう下手になっていたようです。ヴァイオリンの一番端に居たお姉ちゃんはどうみても弾く真似をしていただけにしか見えなかったです。それと管楽器が間違う度に前に座ってるおばちゃんがニヤニヤしてました。
英雄は京都に住んでた頃に、朝比奈隆&大阪フィルで聴いたことがあります。そのときの演奏はあまり良くなかったです。お薦めのCDと言えば、朝比奈隆と東京のどこかのオーケストラのCDが良かったんですが今は確か廃盤になってます。

/////////////////////////////////////////

HPYさん、
さすが業界の人だけあって、ちゃんと調べて回っているんですね。
偉いですほんとに。っていうか、こっちはAbout.comって何?って状態です。
いや、それより、こういうポータルサイトと張り合ってリンク集作るんですか?
大変だなあ。
でも、画材なびは素晴らしい内容ですね。


[190] 小春日和 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/02/20(Tue) 17:30
先週と打って変わって今週は当地篠山(春日)の山奥も春の陽気で通勤も楽しくなります。昨日はヒバリのさえずりも聞きました。でもまだこのまま暖かくなるわけないだろうな、なんせ金曜日の夜は車にチェーン巻いて帰ったぐらいですから…

■HPYさん

HPYさんのご紹介の「画材なび」はクサカベさんの企画部を辞められた方が作られている物です。クサカベさんのホームページはメーカー臭さがなくてなかなか良いのですが、逆に社内では評判がかんばしくなかったと聞いています。

ご参考に
http://page.freett.com/colours/index.html


[189] 専門ガイドのいるリンク集(検索エンジン) 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/02/20(Tue) 15:39
リクルートの、About.com 日本語版が開通しました。
油絵専門ガイドはいないようですが、日本画・古美術専門ガイドがいます。
http://allabout.co.jp/entertainment/japanesepaint/subject/msub_gazai.htm

現在、ここのトップリンクになっている、
画材なび http://www.artnavi.ne.jp/enogu_museum/
のテンペラ画技法説明が面白かったです。
なんか丁寧に実例まであげてあって。ふむ。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[188] お気に入りの筆 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/02/19(Mon) 11:50
今日は画材関係のネタをひとつ。

筆は消耗品。面相筆でのハッチングが大好きな私は、セーブル筆-ラファエルの筆の優秀さを認めつも、高価ゆえなかなか買うことが出来ませんでした。
http://www.ideal.net.au/~carrerop/artsupplies/1772.htm

それで代用品として、日本画の面相や今までアルシュのナイロン筆を使っていましたが、最近、形状記憶筆を発見。使ってみてお気に入りになりました♪
「形状記憶 インターロン」というヤツ。
毛先がぴっと尖るのが良いです。やー、面白い。安いし。

なお、アルシュ、インターロン共々Webはなかった。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[187] 風邪をひくと本を読む? 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/02/14(Wed) 19:41
やぁやぁ。久しぶりです。
2月入ってすぐ風邪こじらせて気管支炎になっちゃって、咳がひどくて大変だったよ。(まだ治らない・・・)

会社休んでようやく絵をぼちぼち描いてますが、何せ久しぶりなんで、すっかり忘れている。一番下手な時代までようやく戻った感じで嬉しいやら情けないやら。

本は読んだので逐一ご報告だ。
宮崎駿の「出発点」、「シュナの旅」「時には昔の話を」(後ろ2冊は絵本だね)
宮崎駿と黒沢明の対談集。「何が映画か」

面白かったけど途中で挫折・・「ビザンティン美術」これは図書館で。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000089234/ref%3Db%5Fbr%5Fts%5F4/249-6323994-0746743

相変わらずちょっと興味があるが難しいからきっと挫折するだろう・・・ベンヤミン「複製技術の芸術作品」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4006000197/qid=980067054/sr=1-2/249-6323994-0746743

仕事関係だが面白くなくて挫折・・・「デルの革命 - 「ダイレクト」戦略で産業を変える」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532190118/249-6153105-1548337

仕事関係だがLinuxがワカランで挫折・・・「Linuxはいかにしてビジネスになったか―コミュニティ・アライアンス戦略」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757120451/249-6153105-1548337

その他恐竜の絵本多数。家族全員、恐竜博士になれそうだよ。

これも仕事関係。絵や写真ばっかりだから挫折しなかった。色は面白いね。・・・「色彩心理ハンドブック カラーリスト」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062083434/qid=981083730/sr=1-2/249-9466309-8802744

黒沢明、私も狂ったよ。映画館で特集やってた時に見た。
すぐ影響されるので、その後、白黒写真を撮りまくってました。
結構初期の作品が好きだった。
「酔いどれ天使」「野良犬」「我が青春に悔いなし」(←原節子がすごい)
中期の「赤ひげ」「天国と地獄」も好き。「白痴」も好きだった。
「赤ひげ」「どですかでん」と見ると、次は山本周五郎も読みたくなるよ。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[186] 無題 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/02/13(Tue) 12:32
やっとこさMACでネットにつながりました。管理人さんの仰る通り「キューブ」を買ったんですが、こいつには初心者向けに1箇月無料インターネット体験つうやつと、ユーザー登録がネット経由でアップルに繋がる設定が入っていて、そのおかげでなかなかこちらの意向どおりにならなかったようです。
また慣れているネスケとエクスプローラーが一緒に入っているので勝手にエクスプローラーが立ちあがって、ほっといてくれーと思わず叫びそうになりました。
仕事はWINですが、やっぱり自分で買うのはMACになりますよねananasさん。もっとも3月にOSの新しいものが出るので迷っていましたが、思いきって買ってしまいました。


[185] 隠し砦の三悪人 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/02/12(Mon) 22:16
土曜日は国立西洋美術館の常設展示を見てきました。第二、第四土曜は無料なんですよ。昔々、受験のために上京してきて、ついでにここに寄ったときのことを思い出します。田舎者だったので、ゴッホの本物の絵を見て感動した覚えがありますが。

今月の僕の目標は「黒澤明の映画をすべて観る」で決まりです。今日は「隠し砦の三悪人」観ました。これまでいろいろ見ましたが、黒澤映画は完全な娯楽映画に徹してるやつが好きですね。黒澤明のモノクロ時代の映画は世界のどこに出しても通用する映画ですよ。というか、今のハリウッド映画の方がよっぽど恥ずかしい代物です。

現在、サイトをリニューアル準備中です。
まずは、画面レイアウトをかなり変更しようと思ってます。最近は当サイトを掲載してくれる本などもいくつか出始めたのですが、画面写真が載ると学術系サイトだと信じて疑わない管理人は、これまでW3CのHTML4.0を厳格に守りつつ、テキスト中心で作り上げてきましたが、今後は躊躇せずに画像や非推奨のタグを使ってやっていこうかとおもいます。
で、表示面の最善とともに、内容も大幅に見直す予定です。細部のミスや、全体の構成を見直していく予定です。
3月4日には、リニューアルを完了するつもりなので、よろしく。

mongaさん、新しいMACってキューブすか?


[184] うーん。憧れの・・・。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/02/12(Mon) 21:35
mongaサマ あ・・・新しいマック・・・。うらやましい。
 画材ショー行ってみたいですね。個人的に新しく出来たユニバーサルスタジオよりも行きたいですっ。 東北ではやらないのでしょうか。仙台とか・・・。 来年こそはぜひ行ってみたいっ。実演みたい♪……あれもこれもと全部欲しくなってしまいそうですか。


[183] どうもうまくいかんなぁ!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/02/10(Sat) 20:42
新しいMACを購入したんですが、ネット接続が簡単なはずなのに、うまくいかないんですねこれが。初心者向けには一ヵ月無料アクセスとかいって簡単に接続できるようになっているんですが、いままでやっていて今のプロパイダーにつなげようとするとパスワードの拒否をされるので、まいってます。
で、これは古い方でやってます。

京都の見本市は盛況だったようです。当方は急の仕事が出来て土曜日の午前中で失礼して丹波篠山の会社に出社したんでユーザーショーのほうはお手伝いできなかったんですが、実演がおおかったせいかお客さんも多かったそうです。

今日から又寒波の襲来みたいです。みなさん風邪をひかれないように‥


[182] 用心棒 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/02/08(Thu) 22:05
大して見たいわけでもないのに黒澤明の「白痴」と「用心棒」を借りてしまいました。というか、全然見ないうちに今日が返却期限なので、夜の2時までに見ないといけません。ああ、あと4時間か。倍速モードかな。ああ、今「用心棒」の方見てたんですが、すごい面白いですね。
見なきゃならんものや読まなきゃならないもの、覚えなきゃならないものがありすぎて大変です。


[181] カーク レイナード氏が大好きです。 投稿者:青毛 [関東] 投稿日:2001/02/04(Sun) 13:58
皆様、はじめまして。
馬の絵が大好きな者です。
カーク レイナード氏が好きな方がいましたら
是非、お返事下さい。
あと、個人的によく馬の絵を描く方がおられましたら
お返事下さい、お願いします。


[180] コインランドリーで 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/02/04(Sun) 13:43
総額850円使って洗濯しまくりました。毛布とか布団とかまで洗っちゃいましたよ。

////////////////////////////////////////////

ホームページの管理は大変です。無職のときはいくらでもやれたけど、仕事始めちゃうと維持するのが精一杯で、更新までは難しいですね。

Netscapeはなぜ文字化けするのか?について考えていたため、さっぱり作業が進みませんでした。なんか、まだたまに文字化けしますよね(絶対じゃなくて、たまにっていうとこらが嫌ですね)。結局、いろいろ調べてみると、CSSでfont-famliyを指定るのは、現段階ではやめておいた方がいいらしいです。そもそもネスケはなぜ、JavaをONにしないとスタイルシートもONにならないのか?とか、なぜたまにリロードしても更新されたページが表示されないのか?あるいは何故リロードして新しいページが表示されても再起動したら古い方のキャッシュが残っててそっちを表示しちゃったりするのか?とか疑問が多いのですが、どうやらNetscape6の方はかなりのCSSに対応したようなので期待大です。NN4系で起こるCSSのバグについては徹底的に調べたので、もう少ししたら、ネスケでもかっこよく表示されるようになると思うので期待していてください。

ちなみにCSSで指定されると文字の大きさや配色が変えられなくて嫌だという方は、IEならインターネットオプションの「ユーザー補助」に、NCなら設定のところでOFFに出来るのでやってみてください。


[179] 建石修志さんってどこで教えているの? 投稿者:ワタバ セカイ [近畿] 投稿日:2001/02/02(Fri) 19:53
先日、ふと手にした『季刊コミッカーズ冬号』で、建石修志さんのインタビュー記事が載っていました。そこで建石さんが「私は専門学校で混合技法を教えているのですが・・・」といったことを述べておられました。
えっ、本当?
ということは、そこへ行けば直に建石さんに学ぶことができる!
ところが、いくらネットで検索してもその学校がどこなのか分かりません。どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
また、建石さんは「ウィーン派絵画スクール」で混合技法を学ばれたとか。そのスクールについても情報ください。
よろしくお願いします。


[178] 画材書ー 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/01/31(Wed) 08:22
■monnga様

>すんません、画材の見本市は宣伝用掲示板に説明してますが、今年は関西の番なんで京都なんですよ。

あー、そうだったのかー。すんませんなんてそんな、こちらこそすんません。(*^_^*)
情報疎くて。予め調べれば良かった。東京以外の地区は全然目に入っていませんね。私。まずいなー。日本は東京だ!てか。
でも、ラジオで西日本は元気、東日本は元気がないという経済学者の話をやっていました。西日本が元気なのは、東アジアに近いから。アジアの活気を受けている、と言う話。なるほど・・・。

「画材ショー」Google( http://www.google.com/ )で検索してみました。
http://www.holbein-works.co.jp/02.html ホルベイン様のページが出てきました。
http://www.maruoka.co.jp/toppics/topicsb.htm マルオカはこんな感じ。残念、地図がリンク切れですね。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/9854/gazai/check.html 画材狂度チェック
画材ショーとはほとんど関係ないですが、なんか面白い?です。

■再びmonnga様
「紅の豚」大好きです。もちろんナウシカも。
模型ファンは、宮崎駿と松本零次に目がないんですよね。特に飛行機系。「発想ノート」も図書館にあったので(誰かが借りている!)次回予約しよう。
比較的に最近出た水彩画の技法書の本に、宮崎駿のパレットとか技法紹介があったのですよね。パレットはすご〜〜〜く汚かった。
技法紹介といっても、彼の場合は特別に何かをしているという訳ではなく、細部をきっちりかかないイメージをためたドローイング。
引いた鉛筆の線も描かれた人物もひたすら動いている!(さすがアニメーター!)という感じを受けました。

「シュナの旅」って知ってます?宮崎駿書き下ろし絵本。
ナウシカの前に出たのかな、ヤックル出てきます。神の扱いも人間の味方じゃなくて、民話調のかなり怖い神(姿は出てこない)と、下っ端神というように神の間でも格付けがあり。
昔持っていたのですが、紛失。でも大事な本だったので、どうしても取り戻したい!
本屋にはなかったのですがアマゾンにあったので、ワンクリックで注文!してしまいました。
今月は本購入の嵐。収入減なのに大丈夫かおい。
でもまぁ今月まで送料無料だし480円くらいだからいっか。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[177] 画材ショー 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/01/30(Tue) 14:30
■HPY 様

すんません、画材の見本市は宣伝用掲示板に説明してますが、今年は関西の番なんで京都なんですよ。
東京と関西(大阪・神戸・京都いずれか)かわりばんこなんで東京は来年です。

■風の谷のナウシカ

宮崎のアニメは大好きです。「トトロ」や「ラピュタ」全部見てますが一番好きなのは「ナウシカ」ですね物語の構成もいいしビジュアルが又抜群です。こんな発想はどこからくるのでしょうか、こんな油絵が描きたいものですね。
「宮崎駿の発想ノート」という本が出版されてて、これは「紅の豚」の基になったものですが絵もうまくて感心しました。


[176] 東京画材ショー 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/01/30(Tue) 12:48
■monga様

東京画材ショー、今やっているのですか?
是非行きたいです。日時教えていただけませんか?

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[175] 最近感動したこと 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/01/30(Tue) 12:47
先週金曜日の「もののけ姫」に大いに触発されてしまいました。
元々宮崎駿は好きなんだけれど、「もののけ姫」の主人公はみんなかっこいい!惚れた。
宮崎駿の「出発点」という本を図書館で検索してGET!(借りただけだが)
まだ読み出して最初の方だけれど、走るシーンの想いに打たれました。
良い走りのシーンは、実写でも少ない。実写をばらしてアニメーションにしても意味がない。走りを6コマで表すか、8コマで表すかというところから、必死になって走る、のびやかに走る、など表現できないと意味がない・・・という感じで。
振り返ってみると、宮崎映画の「走り」のシーン、どの映画でも「あっ、走ってる走ってる、速い〜〜〜〜〜!」と驚嘆してみる自分がいます。感動が伝わるというのがほんの数秒のシーンであったことと、伝わったことにまた感動するのであります。

昨日は久々に銀座の街を俳諧。本屋にまた行ってしまった。洋書・美術書フェアーだったので。そこでまたまた久々に洋書・画集を手に取ってもよもよ考えて、結局買ったのはラファエロでした。別にファンという訳ではないのですが、その写真は、全体ではなくアップばっかりだったので、壁画の崩れかかっているわ、結構ラファエロ形が強引で下手だわで感動した。ルネッサンス以前の一見強引で下手な描写が好きなのだわ。ジオットとか。その安くて小さな本を買いました。
もう一冊は色彩学の本。いろいろ街の写真から、その街を構成する色彩を分析する、という実用色彩デザイン書みたいなヤツ。図像学と色彩学の勉強がまたしたくなった。
アウトプットだけじゃなー、ということで。

日曜日の感動は、日曜美術館でやっていた、江戸時代の植物画です。
西洋画に影響された、少し立体的なヤツとか迫力がありました。
江戸時代、結構いいじゃん。伊藤若仲や、同時代の動植物画が最近お気に入りなんであります。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[174] 無題 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/01/30(Tue) 08:42
■管理人 様
ご苦労様です。
文字化けは直っていますのでご安心下さい。

土曜日は「画材ショー」に出向してユーザーの実演のお手伝いをしながら他社の新製品を調べるつもりです。
画材店さんの中を見て回るのも同じですが、画材の見本市はこれは何かに使えそうというのが楽しいですから、絵を描かない人でも楽しめます。
サンプルをタダでもらえるのも勿論楽しいですから、お近くの方は是非おいでください。
見本市はいつもこの時期で、よく雪が降るのが難点です。晴れるといいんですが。


[173] 文字化け 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/30(Tue) 04:08
今日は(昨日か)なんだか、えらく忙しかったです。ああ、疲れた。しかも帰ってからは、文字化けとの戦いでした。なんかこれは、複雑な経緯で文字化けしてると思うんで、原因究明は難しいような気がするなあ。

////////////////////////////////////////

:文字化けについて

ブラウザ側で文字コードを変更しても直らないんで、単なる文字コード判別で起こっている不具合ではなさそうなんですが、とりあえずCSSの文字コードをブラウザが判別しやすいように、一行目に漢字を書いてみてみました。この前までは、CSSはすべて英文で書いていたので、文字コードは関係なかったんですが、最近フォントの定義でMSゴシックというのを付け加えたんで、そこがNetscapeの場合、うまく漢字コードを判別できなかったのかもしれません。
そもそもNetscapeはCSSを使うと全然ダメなんですが、このサイトのように文字中心でページ数も多いと、一括でレイアウトを管理できるスタイルシートは利用価値が非常に大きいのです。

とりあえずIEでは現状で問題ないはずです。Netscape対応も1週間くらいかけてなんとかやりたいところです。というか、やるしかないでしょうねぇ。


[172] 文字化け 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/01/29(Mon) 09:27
■「画材&技法掲示板」

99.9%文字化けしてます。ちなみにネスケですが会社からなのでマックではありません。

東京も雪だったそうですが、当地篠山はすごい雪でしたが道は今朝は凍結してなかったので無事会社に到着。


[171] 画材掲示板、再開。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/29(Mon) 02:12
「画材&技法掲示板」、とりあえず、再開です。まだ、完全にチューニングが終わったわけではないんですが、使えることは使えるので、またよろしくお願いします。
ちなみに、掲示板のURLが変わっています。何らかの理由で旧URLを開いてしまうと、書き込めない掲示板になってますでしょう。ネスケ使ってると、再読込ボタン押しても更新されなかったりするので、一度キャッシュをクリアするといいかもしれません。トップページ最上部のlast updateの日付が Jan.29.2001 になってることを確認してから、画材掲示板に行ってください。

掲示板の動作に不具合があったら連絡してください。

////////////////////////////////////////

彫刻、絵画などの美術品にしろ、物語や哲学書などの書物にしろ、古代の芸術作品というのは現代に伝わるものは、長い中世という時代を経て伝わってきてるものなので、さすがにインパクトのあるものが多いものですね。今読んでるのは、ユリウス・カエサルの「ガリア戦記」です。

>「ガリア戦記」の写本は極めて数多く存在するが、問題とすべきものは十指を出ない。
> それらは現存しないテクストから出て二派に分かれる。。。。

ほうほう。その写本とは、九、十世紀以降のものらしいですが、そうするとその写本が書かれた時点で、元のテクストから千年が経過していたのですか。いや、十世紀と言ったら、キリスト教の支配する中世真っ只中であったはずですが、その頃も、こういう本を写していた人がいたんですね。


[170] 牛の歩でメンテナンス中。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/28(Sun) 07:11
どうも、時間かかっててすみません。「画材&技法掲示板」は引き続きメンテナンス中です。なんか表示がおかしくなってしまったりして、いろいろテストしてたんですが、どうもネスケのバグのような気もする。ま、どのみち、うちのサイトはネスケでみると、どこもかしこもおかしいんですけどね。
とりあえず、月曜日から再開の予定です。


[169] 技法書のコピーといえば 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/01/22(Mon) 23:49

 私も持ってます。でもコピーだけに、写真とかがあんまり鮮明じ ゃない。無理だとわかっているのに、電気に透かしたり遠目にし たりして何とか判別しようと…。図書館ですでに絶版の技法書を 見つけ、コピー――ッ。本当は本は一冊まるまるコピーしちゃい けないらしいです。でもでも、だったらどうしろっていうのっ。
 一回出しときながら、実績にしときながらぱかっと絶版にしちゃ う出版社が悪いの?それとも写真にとれっていうのーー。
 と。心の中で今でも大絶叫。・・・・・・ふう。
 


[168] 部屋の片づけ 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/01/22(Mon) 15:57
部屋の片づけをしています。
買った本も昔の大事な本も、とっちらかってどこに何があるのか分からない状態だったので。
(表向きはまぁまぁなのですが、アンタッチャブル押入に手を着けてしまったので、現在最悪、鬼のように汚いです。)

それはいいとして、技法書のコピーを見つけました。
昔すご〜〜〜く欲しかったのに、金がなくて(惜しくてかもしれん)買いませんでした。
今、ネットで調べたら絶版らしい。惜しいなぁ。

「絵画空間の図学」秘められた画面構造
美術出版社 発行日: 1980年11月
1800円だって。今なら買えたのに。

昔、これをコピーして一生懸命勉強しようとしていました。
すごく憧れていた絵があって。もう名前が出てこないんだけれど。
牢屋の絵とかをペンで描いた、建築家兼画家の絵。
'93年頃に東京で見た、結構マイナーな展覧会(だと思う)
絵画遠近法とか。すると建築畑の友人とかがしゃしゃりでて親切にも教えてくれるのね。
わたしゃ真っ直ぐな線がひけなかったのよ。
あのころはコンピューターと出会っていませんでした。'93年頃のお話。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[167] まだ、ちょっと。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/22(Mon) 02:14
どうも。「画材&技法掲示板」ですが、利用しているCGIスクリプトがバージョンアップしているので、移行作業を行っています。もうほとんど終わったのですが、管理人がいろいろテストしてから再開したいので、あと、二日程度、書き込みができない状態が続く予定です。これが終われば、細かい部分が機能強化されてるし、使いやすくなると思います。

///////////////////////////////////

貴重な情報源としては2chも見逃せないです。そんなわけで、まずは最近評判の良くない文筆家情報! ずいぶん無茶苦茶言われてますが、確かに言えてる。とくに「ごちゃごちゃうるせえな、椎名誠! 」は笑えます。っていうか、こういう話しかしない人、周りにけっこう居ますよね。

椎名誠:http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=book&key=955820925
宮本輝:http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=book&key=973171143
田中芳樹:http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=967699508
塩野七生:http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=969811942
宇野功芳:http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=965718143

上はぜんぜん美術と関係ないですよね。実際には芸術系のサイトを見ても、ほとんどがイラスト、デザイン、コンテンポラリーアートの話題なんで、ちょっとこのサイトと関係ありそうな情報は限られてます。一応、美術関連としては下の板から各学校の話題をみると面白いかも。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=art&key=977247319&ls=50


[166] お知らせ。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/21(Sun) 23:46
只今から「画材&技法掲示板」のメンテナンスを行うので、書き込み禁止状態になります。終わったらまたお伝えしますので、よろしく。なお、閲覧だけなら可能だし、他の掲示板はいつも通り書き込めます。

では。


[165] やっと 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/19(Fri) 23:51
週末だよ。酒飲んでバンバン書き込むかな。

フレッツISDNの方は、なんと申し込んですぐに連絡がきました。月末からフレッツです。ちなみに弟がADSLにしたんで見に行ってみたら、ものすごく速かったです。3時間半かかるといわれるMicrosoft Age of Empire2体験版のダウンロードが12分で終わってました。NTTってこんな素晴らしいものを妨害し続けていたんですね(まあ、強敵だからこそ妨害したんでしょうが)。これくらい速ければルフランのページもなんとか閲覧可能ではないでしょうか。

さて、給料も出たことだし、この四畳半の設備投資として1万円ぐらい使ってみようかと検討中。今欲しいものと言えば電子レンジですね。これがあればいつでも温かいものが食べられるのです。あるいは最新のハードディスクというのも魅力的です。せっかくAthron800を積んでいても、HDDの速度が遅いんでかなり損していると思うんですよね。それか、古くなった電気鍋を交換した方がいいかもしれない。等々難しい選択を迫られています。

お金がないことに共感して織田裕二主演の「お金がない!」というドラマを借りてきて見ました。なかなか面白いじゃないですか。それにしても95年当時は、もうなんていうか、Windows95日本語版がまで出てない頃ですが、ビデオに出てくる会社はすごいですね。みんな液晶ディスプレイ使ってるし。僕が働いてるところも外資系でなかなか有名な会社ですが、液晶ディスプレイは値段が高いから禁止だったりします。

/////////////////////////////////

to:HPYさん、
画材販売店は確かに必要ですね。あとここに来るような人の絵を積極的に扱いたいというような感じ画廊ですね。その辺のところとは是非ともお付き合いしていくべきではないかと。
登録型は考えましたよ。メール出すより、勝手に登録する方が断然気軽にできますからね。あと、作ったあとの管理は死ぬほど大変でしょうね。まあ、自動的にリンク切れを調べるツールはいくらでもありますが、内容まではちょっと把握できそうにないですし。
リンク集その他のお話は、この週末中にパスワードを付けた Officer's Board を設置しますんで、そちらでお話しましょう。他にもいろいろ野望があると思うんで、その辺をじっくり話合いましょう。


[164] そうですねー。 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/01/19(Fri) 11:48
リンク集、もちっと気楽に考えてみましょう。
方向性としてはお勧めのサイトだけをPick Upすることにしました。
リンク集で怖いのは、後は情報が古くならないようにチェックするとか、サービスが変わったらどうするかとかも考えちゃいますね。少なければチェックできるか。

今のところ、
◆販売店(画材・メーカー・絵画)、
◆美術情報(美術館・展覧会・公募展情報、独自アートシーン、コミュニティ)、
◆アーティスト登録サイト(自動登録型と認可制、有料もあり)
◆個人作品集(ジャンル雑多)
大きく分けるとこんな感じをイメージしています。

画材販売店情報はこのサイトならではと思うので必須。
美術情報等はやっぱり見たい知りたいよね。
個人作品集は、好みもあるのでいらないかなぁ?でも好きな作品があると嬉しいけれど。
アーティスト登録サイトは、作家がアピールしていくのに有効(かもしれない)ので、あげてみました。
サイトとして優秀なのが多いのはは、美術情報です。
画材サイトは、実店舗の知名度の問題もあるので、いちがいにWebサイトがまずいからといって無視できない感じ。(世界堂とかハンズとか)

その中でジャンルをどのように分けようか、というのが自分的な課題。
CGIで吐き出すのなら(HTMLもそうですが)項目を最初にきちんとしないと後手間が増えるので。
できたら(というかある程度できているのですが、一個一個見て回っているので厳選でないサイトが多いのよ)CSVで送ります。

ところでネット本書評という仕事をもらいました。本代が出るから非常に嬉しい。
ネット書店は、amazon.co.jp がお気に入りです。1月いっぱいは送料無料。
ここで最近買った本は、「アマゾン・ドット・コム」(ロバート・スペクター著)
金持ち父さんと同じくらい面白いです。アメリカ人は子供の頃から違うなぁ、と思わされたりして。自分が子供の頃っていったら(最近までそうだったけど)、「ビジネス」も「経済」も全然身近じゃなかったものね。あと、人と異なることに対しての罪悪感がないのが良いなぁ。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[163] 電話代が、 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/19(Fri) 01:37
1万2千円になってました。ISDNの工事費も含まれてるとは言え、ちょっと高いなあ。一応、せっかくISDNになったことだしフレッツも申し込んでおきましたが、数週間〜数ヶ月かかるというようなメールが来ただけです。やっぱテレホにしておけば良かったかな。昼間は居ないんだし。

マイナスの経済状態を改善すべく、次の給料日までの1ヶ月間はなんとか8万円以内で暮らしていく決意です。もちろん家賃込みでの話ですが、ああ、普通なら家賃だけで8万だろって感じですけどね。

///////////////////////////////////////

死にそうなんスか、リンクリスト。いや確かに使えないサイトをリンクしてもしょうがないし、地域に関わる情報はタウンページに勝るものなしのような気もするし、どのような形にするかは難しいところですね。でも、絵の実技に関すること以外に神経をすり減らすのも良くないし、適当にやっちゃいましょうか。ああ、でもHPYさんは一応その道のプロだからコダワリがあるか。
リンク集は共通モジュールにして組み込むことにして、他のHPでも使える形にしましょうか。そうすれば、けっこうあっという間に広めることもできますよ。


[162] おっしゃるとおり!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/01/16(Tue) 11:38
HPY様のおっしゃる通りでしょうね。大半の画材店さんは夫婦でやっておられて、年代も高くITといってもなかなかついて来られないのが現実です。社員さんもおられて会社として成り立っているのは都市部の画材店さんだけでしょう。
まあ、そこが今まで画材店さんの強みでもあり弱みでもあったんでしょうが、でも現在は後継者難でもあり大きな変動が起こってきたような感じもします。

■MKタクシー
MKはちょっと他の都市では考えられないほど有りがたいタクシー会社ですね。大阪で最終電車を乗り過ごすほど飲んだ時は梅田に出て、MKのタクシーの集まったところへ行きます。京都まで料金も安いので他のタクシーと五千円は違います。昔は「挨拶をしなければ料金をお返しします」と社内に表示していたほど社員教育は徹底していて、乗ると「有難うございます、MKの何々です」必ず挨拶してくれます。


[161] リンクリスト 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/01/15(Mon) 13:55
うう、なんか死にそうです。リンクリスト。

1年前はなかったのに、今は充実したサイトも多いですね。
画材店は全部網羅した方が良いのかな。Webショップとして力がないところが多いです。
Webで通信販売するということを、もっと勉強してくれ〜 toショップオーナー様

美術情報サイトで面白いところがありました。(結構有名)先にやられたーつー感じです。Web制作スクールの生徒さんが昨年1〜3月頃立ち上げたそうです。
東京の美術館案内,ヴィーナス
http://www.inc-wao.net/~uchida/
こういう、企業色がなくかつ技術はある、顔の見えるWebマスターのサイトを見ると、リンク集も数で押すのか(検索エンジン的に)、優良サイトのみ厳選していくのか(数は少ない)、ちょっと悩んでしまいました。

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[160] 寒波ですか。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/15(Mon) 02:44
そう言えば大学時代に徒歩で冬の比叡山に登ったことがありました。雪が積もってて景色がすごかったです。10時出発予定だったのが、みんな遅刻してきたので1時頃に出かけた気がします。修学院あたりから歩いて頂上の展望台があるあたりまで行って、反対側へ下りてって予定では琵琶湖方面のケーブルカーに乗って降りようという感じだったんですが、ケーブルカーが5時で終わりだったために下りれなくなってしまって困ったことになったんですよ。琵琶湖側はちょっと下りるのが大変で、女の子も居たし歩いて降りる気力もないし、すっかり日も暮れるし。少し下りたところにバス停があったんですが、冬は道が凍ってバスは上れないので休業。でも、そこの駐車場みたいなところに公衆電話があったんで、そこからタクシー呼ぶことにしたんですが、当然断られまくってたんですが、しかしあの有名なMKタクシーが来るっていうので待つことにしたんですよ。1時間くらい待ったか(ちなみに京都のタクシーってほとんどヤクザみたいな連中ですが(バスもそうだけど)、MKタクシーだけはどんなときでも制帽をかぶってて、敬語を話します)。で、駐車場で待ってたんですが、凍えそうになって、歌うたったり踊ったりしたりしてたんですが、トイレに行きたくなって、地下にトイレがあったんですが、そこに入ったら、なんとストーブ焚いてたんですよ。水洗トイレは凍って破裂するんで冬中焚いてるんですね。それで、最初に一台来たんですが、まず女の子が乗ることにして、男半分は残って2台目を待ってました。30分くらい。


[159] 寒波襲来!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/01/14(Sun) 09:57
寒波襲来で明日丹波の会社に出勤できんのかなと心配してます。途中に天引峠という難所があるので今日はすでに雪が積もっているだろうなと思います。

今日は、京都で恒例の「都道府県対抗女子駅伝」があり、いつも近くの西大路通りで応援見物しています。TVで見るのと違って近くで見てると、みんな小柄なんですがスピードの早さには驚かされます。


[158]  わお。 投稿者:ananas [東北] 投稿日:2001/01/13(Sat) 02:45
 bonapaサマ ええええっ。お、おすぎですかっっっっ。あー彼、彼女・・?も野菜食べるんですねえ・・。なめことか食べそうな気配はあるけれども。おすぎとピーコって見分けられるもんなんですか・・。すごいなあ。その無数の指輪はメリケンサックなのかしら。ストリートファイトできるように・・・。 ちなみに、私は以前、究極の選択です。おすぎとピーコどっちがいい?という質問に本気で三十分くらい悩みましたが・・・。う、うーん・・。
 
 フランス語といえば、私は今日文法入門書と単語集買ってきました。こっ・・今年こそっ少しでもマスターして、モ一度フランス行きたいですっ。その為にも、さっきからCDにあわせて、とりあえず食べ物の単語を発声しています。
 
 マック…いいですね。私も行きたくなってきた。マックシェイクのストローって母乳の乳首の直径にしてあるとか・・・。私の一押しは朝マックのメニューですッ。 あと、お子様セットの玩具って、玩具だけ買えるんですよねー。百円くらいだったかな・・・。この間、サラリーマン風の男性が、スヌーピーシリーズを大量に買っているのを発見しました。


[157] マック違い!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/01/12(Fri) 15:45
マックといえば初めてニューヨークへ出張したとき、ビッグマックの味が全く同じだったのに素直にびっくりしましたが、その安さにも驚きました。でも衣食住が日本は一番世界で高くて世界の物価の比較にマックが使われるくらいですから、そんなもんかも。当地篠山には勿論そんな店はありませんが…不思議とたまに食べたくなるのは不思議。

■寺町
本社が大阪なんで日本橋も行きますが、かえって店が多すぎて見て回るだけで疲れますね。どうせMACなんかどこも価格は変わらへんし。寺町だと店が少ないので楽ですよね。でも部品とか中古品なんかはやはり日本橋の裏通りかな。

■bonapa 様
うちの亡くなった会長のお嬢さんがベルギー人と結婚されているんですが、そのお二人の幼いお嬢さんが外人の顔して大阪弁しゃべるので面白いですよ。聞くとお嬢さんはダンナさんとは英語で会話して、お嬢さんとは日本語で会話していてダンナさんとお爺さんお婆さんは娘さんとフランス語で会話するので、子供さんは生まれながら三ケ国語がしゃべれるそうで、うらやましい限りです。フランス語をならった先生の話ではフランス語がしゃべれるとイタリア語とスペイン語も簡単だとか…でも体力ないすね。


[156] 顔は覚えられてるよ。 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/01/11(Thu) 08:12
今朝も朝早くおはようです。
実は会社の都合でデータとか入れかえして全然昨日していなくて、私は大変時間にゆとりがあります。このしっぺ返しはいつくるんだろうか??  とちょっと心配しています。

管理人さん:私も時々マックたべたいけれど、なかなかその機会はない。マックとかってレジのキーにたしか「男性」とか「女性」って言う「顧客カテゴリー分け」っていうキーあったんじゃなかったかなぁ?昔「マクドナルドの企業戦略」みたいな番組でやってました。  でも結構レジかかりのバイトの女子とか覚えているかも「あ、こいつ又来た」って。あれは十分採算がとれているわけだからリストになるなら「お得意様リスト」じゃないですか?  六本木とか赤坂あたりのお店のひとってすごくよくひとの顔おぼえていたりするみたいです。一度しかいったことないのによく挨拶してくれるおばさんとかいますよ。あれも商売の王道でしょうね。おめでとうございますなんていわれると「新年の酒飲みに来い」といわれているようでどきどきしちゃう。

昨日ラングレの本みなおしていてたいしてかわったところはなかったけど、(ってまだ「実際の制作」のところ4ぺーじしかみてないです)あの本は通常話をするときにyouにあたる"Vous"を"tu"という形でかかれていて「なんかへんなの〜」といっていたら、「この本は読んでくださるかたに、より身近に話をしながら進めていくような形をとりたいので、"tu"の形で書かせていただきます。と断り書きがあった。彼がごく一般のアトリエ(お教室というかんじかな)などでより多くに人に「教えたい」と思っていた気持ちが感じられた。

mongaさん、翻訳は上等ではないんでおほめのお言葉はみにあまると、もうしますか、、、萎縮する。。美術に関する専門用語については一般のフランス人に「それってなに?」ときかれて、私が教えてあげる立場にたてるのはちょっと優越感です。ふふ。  きれいな女性と話がしたいという動機があれば今後もその意志貫徹できますぞ!いまからでもだいじょうぶ。 じゃないでしょうか??  環境は大切ですね。うちの主人は私のせいで最近は「おっ!ちょ〜うめぇ」とか「おっは〜」とかいう言葉覚えてしまい、自己反省させられます。

先日お昼をたべていたら、隣に「おすぎ」が来て一人でサラダ山盛りとスパゲッティーをばくばく食べていた、「あ、あのね、ドレッシングはしょうゆのやつね、あ、箸持ってきて」って声高にたのんでいたけど、指がみえないくらたくさん指輪をして、なにかの間違いかと思うくらいおおきな金のブレスレットをしていた。健啖家のようだ。


[155] 最近、 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/11(Thu) 00:37
昼はマックで平日半額のフィッシュバーガーとチーズバーガーの合計210円だったりします。半額ものしか買わない客ってどうなのかな。ブラックリストとかに載ってたりしないだろうか。

- + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + -

**>>mongaさん、

寺町通り? えらい懐かしいです。学生時代によく通ってました。ミニ秋葉原ですね。変な在庫かかえて、それが特価品になってたりすることが多かったので、そういうのを買ってました。中には本来20万のものが4万で買えたりして。懐かしいなあ。あとは、大阪の日本橋も何回か行きました。

- + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + -

**>>bonapaさん、

うーん、まあ、まだ仕事初めて2ヶ月なんで仕事の効率が悪いってのもありますかね。僕は単なるPCサポート係なんで、会社が儲かっているからどうなのかはさっぱりわかりません。PCのトラブルって儲かってようが儲かってまいが関係なく起こるものなんで。

「クルミ大の絵具に対して小麦粒の大きさの〜〜」とかってかっこいいですね。ああ、でもクルミはともかく小麦粒というのは、粉になったのしか見たことないんで、どれくらいの大きさなんだかわからないことに気がつきましたよ。米粒よりは少し大きいかな。


[154] やっぱり勉強しといたら良かった!! 投稿者:monga [近畿] 投稿日:2001/01/10(Wed) 12:41
こんにちわ仕事さぼって書いてます。
休みに自宅で息子とMACの取り合いするより、やっぱり会社の方がゆっくりアクセスできますね。でも昨日なんかはつながりにくくて今年に入ってお年玉でパソコン買ってネットやりだした人間が多いんじゃないかと想像しました。
自宅のMACは最近機嫌が悪くて、ここに書きこみしようと思ったら2回もフリーズしてあきらめました。日曜日京都の電気屋街寺町を見に行ってたら、G4で9万くらいなので思わず欲しいと思ってしまいましたが今日の朝日のニュースでは新OS7月発売だとか迷ってると買えないし…

■bonapa 様

お見事な翻訳みてたら、フランス語をもっと勉強しといたら良かったと思いました。学生時代日本語をしゃべれないスイス人に英語でフランス語を習ったんですが、「さざえさん」の4コマ漫画をフランス語に訳すというやりかたで習ったわりに全く身につきませんでした。習おうというのが綺麗なフランス人の女の子と会話したいという下心だったんで続きませんでしたね。ええかっこして知り合いの子に「カトリーヌ」と呼びかけたらフランス語でワアーッとしゃべられて恥をかきました。「キャサリン」と呼ぶと英語でしゃべるくせに。


[153] 気のせい?? 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/01/10(Wed) 08:06
朝はやくからかきこしてます。
管理人さんのお仕事って「忙しい」っていうのが常になっていそうですよね。  景気のいい会社だからかもしれないけれど、、それはいいことかもしれないですね。ここの会社はナスダックの株価さげている原因のような会社なんで超雰囲気悪いですよ、いつのまにやら「あしたからこなくていい」というようなひともいるし、、時給が上がるなんていう奇跡はここではおこらないですよ、、でも、やはり男子は女子よりも日本社会において優遇されてるっていう気がするのは私の気のせいか?? 大量20万人解雇の波はここへもやってくるか?? ま、いいか。全たく未練ないもんなぁ。いつでもかわりたいところへかわりたいよね、頼まれ仕事は。

本はまた、いえにかえってからそのあたりを見直してみます。
言葉についてはやはり感じ方とかがちがったりするから「1滴」とかいう表現についても厳密性をたどればなんかかぎりがないのでしょうね。

よくワインの解説のなどについても「シラー種のもつ力強さにかすかに苺のかおり、または赤い果実ベリー系の香り、、、」とかって表現していることあるけれど、ああいう感覚的なものってその国の果実とかしらないとねぇ、またちがうものだし、「蜂蜜の香り」っていっても日本とがいこくだったらかなり種類もちがうし、、
ま、画材だったらさほどの差はないかもしれないけれど。。

昔ミクニ連太郎の映画をフランスで見たときにフランス語の字幕に「冬だから大根がひびわれたように指ががさがさで痛いでしょ?」といいながら吉行和子が背中を流すシーンで「大根」のことを「Radi」(日本でいう二十日大根や、赤蕪のような小さくて赤いものです)と訳されていたら場内大爆笑になっていることがあった。本当は悲しい場面だったのに、、


じゃまた。


[152] こんちは。 投稿者:管理人 [関東] 投稿日:2001/01/10(Wed) 01:28
いえ、ふつうは休みの日は普通半分くらいのアクセス数です。みんな会社から見てるんでしょうね。でも、月曜は休みのわりに訪問者が多かったんですが、たぶん寒くて他にすることなかったんでしょう。

> 管理人さんの4畳半に電気ポットはいりましたか、、あれ、便利ですか?
> 留守にするときもそのままつないでおいていいんでしょうか??

僕はいつもコード抜いて出かけてます。空焚きしらた火事になりそうで。
お湯を温める程度のもので、火事にはならんとは思いますが、まあ、この四畳半は燃えたらあっという間に消えてなくなるな。。。

ラングレのどの部分の構成をみなおせばよいか、ですか?
ああ、ちょうど手元にラングレの本が届いたところなんですが、第三部 絵の具の構成 と 第四部 技法の実際 っていうところなんかを適当に抜き打ちでお願いします。でもこの辺はbonapaさんの方がよっぽど深く勉強されてるんじゃないと思うんですが、薄いと言っても、使い方にもよるので、前後を読んでbonapaさんがおかしいと思ったところでいいです。あとはそのうちラングレの掲示板のところで、みんなで1ページ目から一緒に読んでみましょう。

今日は休み明けのせいかPCのトラブルがいっぱいあって忙しかったです。
6ヶ月のつもりが、9ヶ月働くことになりそうです。
給料上げてくれと言ってみたんですが、そしたら来月分から上げてくれるって言ってました。いったいいくら上がるんだろうか。


[151] はなちょうちんの火曜日 投稿者:bonapa [関東] 投稿日:2001/01/09(Tue) 13:20
ちわん。
お休みの日にはこちらアクセス件数伸びるのですか??そうですね、普通家からインターネットとかするのかもしれない。私は「けちんぼ」なので、家からNTTへは「基本料金」だけですませたいってところなんで、すんません。  

管理人さんの4畳半に電気ポットはいりましたか、、あれ、便利ですか?留守にするときもそのままつないでおいていいんでしょうか??


よくここでHPYさんとかかんりにんさんとかがはなしている単語とかほんとあたしは疎くてわからないですん。CDRドライブとか、、よくわからないですけど、、、うちは父と主人がこの手合いのこと大好きで二人で秋葉原へいってよくわからないお店とかで安いものを探しています。使い方とかを聞くと本当にべんりだなぁ、って思うこと多いでけど自分がつかえるかどうかはまた別です。
私はMP3がもう少し価格がさがるのを待っています。今は携帯電話についているらしいけど、携帯電話はもちたくないしなぁ。

HPYさん、
本も沢山かってよむのは楽しいですね。うちは財政上の制約もさることながら、「場所」がなくてアップアップしています。先日も泣く泣くいくつかの本捨てました。かんがえてみればここでアナウンスして欲しい人におくってあげればよかった。でももう20年以上も前の「モダンデザイン グラスゴ〜グロピウスまで」とかって「希少価値」はあるかもしれないけど、興味持つ人いないかな、とおもってなくなくポイしました。広い場所がほしいですん。   

水彩の色見本で私もすでに50年以上昔の見本帳見たことあります。
そのころは、「自然」の顔料だけだったから時代においては「高価」だったかもしれませんが、すごくいい色で残っていました。(ルフランの固形水彩で、彫刻のようなエンボスが押されていました)  いいしなものはやはりきれいに残るのでしょうね。


今日ははなちょうちんなんです。ボスはずっと会議があるから不在ですん。新人君がきた。。かわいそうな役割を振られることも知らずに、、彼はこの仕事場を耐えてゆけるのだろうか??

ERシリーズがなくなってさびしい。


[149] リスト〜超絶技法 投稿者:HPY [関東] 投稿日:2001/01/07(Sun) 01:02
今頃夫の仕事用年賀状作ってます。
フリーソフトでまたまたお気に入りget!(^o^)
ソフトの作者はどうやって収入を得ているんだろうと心配になったりします。
つまんないソフトでも、有料でもユーザーは減ってしまう。
趣味にしてはできすぎでいる。このへんが難しいところか。

リスト項目はどうしましょうかね。
昔の(2000年5月頃)のリストは古いのでいったん捨てます。
画材屋さん情報はあまり詳しくないです。
どちらかというと、ギャラリーリストかも。
URL、タイトル、紹介文、は当然としても、お勧め!とか地域などの項目もあった方が良いですよね。まぁ適当にリスト化してみます。

■ぽんさんへ!
ははは、実は私も初心者用経済の本を買ってしまいました。
本宮ひろしの漫画の挿し絵が熱いヤツ。
トレーディングダービーというほぼリアル市場のゲームがあって、面白いようですよ。(特集記事のテープおこしをしたことが・・)

>絵の具買うのにも「私みたいなヘタは(損失)になって、絵がムチャ上手い人は
>(投資)か?」などとひねくれたことを考えてしまう今日この頃。
おおっと。おっとおっと。(^_^;
買っても使わないで棚にしまい込んでいることが一番損失です>私

とりあえず画材店に行って一番悩むのは、水彩絵の具です。Winser&Newtonのが欲しい!
しかし、Newtonの絵の具ならば、紙も良いものが欲しい・・。
ところで話は変わりますが、伊藤若仲は金持ちの息子で、一番良い絵の具を使っていたため、
非常に薄塗りでも変色せず、驚くほどの発色の良さを保っているそうです。

他に買った本は、
・ミクストメディア 用具と基礎知識 マイカル・ライト著(美術出版社)
・配色の源泉20 現代作家が語る私の配色とマチエール(視覚デザイン研究所)
・世界の美術家500(美術出版社)(これは図書館で借りた)

視覚デザイン研究所は、またやられた、という感じ。(どうしても衝動買いしてしまい、ちょっと後悔したりする)
美術書って、美術出版社からしか出してないのかな?と思うほど、美術出版社は多いね。

年末年始で本代が2万円超えた。やばい。本屋出入り禁止令発動!
図書館に行くことにしました。
マクドナルドのおまけの影響で、子供と一緒に恐竜の絵本ばかり見ています。
それが私が子供の頃の情報と違うのだ!これはNEWSなのだ!
恐竜の絵本で、デッサン調のとても美しい画集があった。
10分ほどカード手続きをしている間に、他の子供に借りられてしまった!悔しい。
木の本も発見。木の絵本はきれいです。森の絵で風を感じたり。
風といえば、最近のデジカメはすごいね。
雑木林で走っているイヌでも、全部自動なのですが、ピントも早いし、
木々の遠近感も木漏れ日もとても美しく写っていて感動しました。
(ニコン。7万円相当。他人の。欲しい)

http://member.nifty.ne.jp/HPYoffice/


[148] 遅ればせながら、あけましておめでとうございます♪ 投稿者:ananas [関東] 投稿日:2001/01/06(Sat) 23:40
 えー・・・今年も尚いっそうの精進を心がけ、もっとじょうずに 絵を書けるようになりたいです。
 最近、クノップフとウォーターハウスとミレイに心ひかれており ます。でも、特にウォーターハウスの画集が見つからない。
 どなたかご存知の方、教えてください。♪


[147] おはずかしい(-_-) 投稿者:ぽん [四国] 投稿日:2001/01/05(Fri) 23:34
HPYさん>
昨日、本屋に行って思わず経理学の初心者向け本を買ってしまいました。単純(-_-)
確かに金持ちの子と庶民の子の考え方の違いがありますね〜。
うちの親は兼業農家でつましいタイプなので、子供の頃は戦後直後のような生活をしました(>o<)
おかげであったらあるだけお金を使う性格になってしまいました。投資しなくても、今までの浪費をしてなければ(飲んだり服にお金かけないので)そうとうなお金持ち?になってたはずです。
なんだか「金持ち父さん貧乏父さん」のせいで、絵の具買うのにも「私みたいなヘタは(損失)になって、絵がムチャ上手い人は(投資)か?」などとひねくれたことを考えてしまう今日この頃。