無水フタル酸
下記の実験を行ないたいと思っていた、という話は前にも書きました。
電子レンジを使ったフタロシアニンの合成研究
http://repository.ul.hirosaki-u.ac.jp/dspace/handle/10129/3396

必要な試薬は以下の4つです。
・塩化第一銅
・モリブデン酸アンモニウム
・無水フタル酸
・尿素

このうち、尿素は誰でも購入できますが、昨今の事情により他の試薬は個人での試薬の購入が困難になってきていたため、断念しておりました。モリブデン酸アンモニウムだけは何故か買うことができました。他の試薬についても、入手できそうなめどが立ってきましたので、案外近々実行できるかもしれません。
昔から使われている材料については、ネタも尽きてきたところですので、合成有機顔料についての実験をしていけたらと思います。

※追記
上記の論文では触れられていませんが、温度によっては危険な副生物が発生する恐れもあるので、実行するか慎重に考えた方がよいとの助言を、色材に非常詳しい方から頂きました。有機化学実験全般へのご注意も頂きました。ブログをご覧の皆様も、ご注意ください。

| 絵画材料 | 06:15 AM | comments (0) | trackback (0) |










http://www.cad-red.com/blog/jpn/tb.php/1197

↑上に戻る↑ <<新しい記事 : 古い記事>>
累計
本日、昨日 集計結果
  
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
  • 昔のキャンバスの木枠は意外とシンプルだったのか?
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD: